iPad練習中 楽しい(^^♪ No.3937

メルカリで中古のiPadを買った

約5万円でした へそくりで買いました(笑)

ケースは嫁ちゃんがプレゼントをしてくれました

有難く戴きました!(^^)! 嬉しいなぁ 頑張るぞ!

今 取り敢えず 野菜のカットを描いています

昨日は大根を描きました(笑)

直す所は沢山あるけど今は線の種類とか色の使い方の練習

先生は嫁ちゃんです とても上手に描かれるので憧れの的です

昨日の作品

後 ニンジン君を描いたが今一なのでもうちょっと頑張るぞ

まだまだ線とか〇を描いたりして基礎的な事をしないと

いけないなぁと思っています

応援よろしくね

 

 

カテゴリー: 楽しい事 不思議な事一杯 | コメントする

遅くなりましたが新年おめでとうございます No.3936

何故なんだろう?

一ヶ月も投稿をせず( ;∀;)

どうしてじゃろう?不思議でかなわん

どうしても書く気が起こらなかった 

それを含めて自分なんだ 楽しくて書いていたのも自分だ

75歳色々あるけどブログをやっていて本当に良かったと

言える 有難い 5000回まで頑張るよーー

応援よろしくです💪

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

嬉しいサプライズ No.3935

先日 とても寒い日だった

今晩はピザを頼もうと思い電話した

若い学生さんらしき人がいつも来てくれる

寒い日も暑い日も雨の日も頑張っています

いつも激励の声を掛けています 自分の孫のような気持ちです

その日は特別だったのか?ピザ一枚の上に別に同じサイズのポテトの様な

パン生地がサービスで乗っかっていました

嬉しいわぁ

ピザはすぐに食べました 翌朝はバラエティーに富んでいましたよ

八枚切りで一枚はカレーを乗っけて次はあんこを乗せて食べた

マーマレードジャムこれは我が家で大人気です

パンにもヨーグルトにもこのマーマレードジャムを入れます

とっても嬉しいサプライズでした ありがとうございました

そしてごちそうさまでした。

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

久し振りの音楽会♫(11/30) No.3934

11/30 久し振りにリーデンローズへ音楽を聴きに行きました

呉の自衛隊の方の演奏でした 迫力満点でした

福山市からのメールを送ったらそれでOKでした

以前 神辺文化会館で聴いた時に素晴らしかったので迷わず

参加させてもらった 土曜日でしたので満員でした

大ホールが一杯の人でした ちいちゃな子供達はチト退屈なご様子(;^_^A

グズグズ言ったりするので親御さんは気を遣ってホールの外へ出られましたねぇ

一部の曲では アルルの女 と レ・ミゼラブル セクションが

まぁまぁ知っているかなっていう感じでした

レ・ミゼラブルは忘れていたのでネットで調べてみました

覚える事は遅いのに(;^_^A 

忘れるのは早い事ですわ(-_-;)

20分程休憩がありました おトイレタイム 私と夫はコーヒーとケーキを……

ケーキがすごく美味しかった!!

さて第二部 は

ゴジラのファンタジー 君は薔薇より美しい

その後2曲ほどあったけど この二曲が聴けただけでもしあわせ

用事を思い出し後の二曲は聴かれなくて残念でした( ;∀;)

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

コメントありがとう‼ No.3933

嬉しかったです コメントをありがとうございました

こうしてコメントを戴けると読んで下さっているんだなって

感謝です

面白い事がありましたらまた教えて下さいね(^^♪

コメント R子さんより

なぜだか日々バタバタしているので中々ゆっくり考えることをしてなかったような気がします。

最近はこの脳トレで少し考える時間を取っていつもとは違う思考を使うのが面白いなと思えるようになりました。

かなり難しくなっているので、最近はほぼギブアップですが(笑)

また参加させていただけたらなと思います。

脳トレ送っていただいてありがとうございます。

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

脳トレQuiz 残り2回 No.3932

難しいQuizと言うか問題をみんなと楽しくやりました

本当に凄い経験と楽しさとちょっぴり勉強にもなりました

「わぁ~ん、わからんわぁ」「頭にはあるのにぃ」

「難しかったなぁ」と笑いながらお互いを慰めあう

私の周りのマイブームというか脳トレです

少しでも脳みその活性化の為に始めたある日、

中国新聞の一頁の下に世界で名の通った大学生でも

正解率はかなり低いという本があるとCMされていた

早速興味があったので買った 買ったはいいがとても難しい

でも色んな角度からの問題でこれは我々シニアには思い込みというものがあるので
大変だけど遣り甲斐あるなぁ 

早速自分に関係しているグループの方々にメールする

勿論スタッフさんたち お客様にも(笑)

中々レベルが上がるにつれ正解率は落ちてくるがこの人は計算が得意なんだな

この方はじっくりと読み考えるのが好きなんだなとか模範解答も出てくる

我が家の孫達のグループにも入れる 孫との交流もグーですねぇ

最初は順調に進んでいきますが段々と難しくなりギブアップになり果てには苦情も出始める

これもまた面白い 面白がっている私はたった1問しか出来なかった(汗)

今月一杯で終わりの予定です 皆さんの苦悩が解る(笑)

一番沢山チャレンジしてくれた仲間には記念品をプレゼントする予定です

立派な脳トレだったと満足している

 

 

カテゴリー: 雑談 | 1件のコメント

K先生に聞いた楽しい話 No.3931

先日はここではK先生と呼ばさせていただきますね

お昼を一緒に食べました

その時の話がとても面白くてこれからは一つでも二つでも

紹介しようと思いますよ

昨日の話は 諺(ことわざ)には必ず裏があるんだそうです

メールから

ことわざ辞典をひくと反対の意味のことわざがでていることが多いようです。

例をあげてみましょう。

急がば回れ
急いでは事を仕損じる

言わぬは金
言わぬは損

早起きは三文の得
夜更かしは一文の損

覆水盆に帰らず
転んでもタダでは起きない

ローマは一日にして成らず。石の上にも3年
三日天下

百聞は一見にしかず
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

完全に反対とは言えませんが、ニュアンスは理解できると言ったたぐいだと思います。

との事です

K先生の話はあらゆることに精通されておられるので飽きる事は

ありませんよ 宗教の話 歴史はばっちり お城あり お寺あり

色々です 面白い?ダジャレも満載です

 

 

カテゴリー: 楽しい事 不思議な事一杯 | コメントする

息子が奨励賞を No.3930

明日は豊姫神社のお祭りだ この写真は宵宮ですね

それをパチリと写したんでしょう

明日の祭りを成功させよう 皆さんの心意気が………

先週は表彰式があるというので行って来ました

来年は私も応募しようかなと思った

全ては脳トレの為ですが(笑)

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

サーバーが新しくなったよ No.3929

古くなったのでサーバーを新しくしました

上手く行きます様に……

早速 家にある多肉が今年はどうした事か?

ピンクになっております(+_+)

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

昔のブログ 卒業 2011/03/09 No.3928

寒い一日でした。

今日が寒さの底とか言っておりましたが本当かなぁ

この年になると寒さが堪えるよ

明日は10日、多分公立の中学校は卒業式かも。

中学校の卒業式は涙の一粒も出なかったけど高校は自分でも意外な程
泣いてしまった。

楽しかったなぁ。

高校生活エンジョイしました。思いっきり!

親にお願いして結婚する時は何の用意もいらないので高校へ行かせて欲しいと
頼んでの高校生活。

卒業式の一週間後には大阪で働いておりました。

結婚の時は約束どおり自分で準備をしてお嫁さんに行ったchiyoちゃんです

 

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする