9月15日 敬老の日 No.4010

9月15日は敬老の日我が家にも孫のMちゃんから沢山の

温泉の素を貰いました

沢山です(^^♪ 一年はありそうだなぁ 嬉しいです

いろんな濁り湯とか日本の名湯とか

有難いなぁ 感謝

町内会からは夫のみ(私は来年からとか)

有難いことです 来年は私の番(^^♪

同じ年齢の友人は町内会よりお祝の現金をいただいたそうです(笑)

町内会により色々ですが嬉しいですね

元気で長生きを目指して頑張るぞ!!

何年か前の敬老の日(^^♪

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする

昔のブログ 2011.05.08 母の日 No.4009

母の日 年老いた母に 

ブリザーブドフラワーを届けに行ってきました。

嬉しいのかどうなのかわからない表情でしたが父の所へ行っていつもどおりコーヒーとおやつを食べて帰る。

父は近所の施設にお世話になっています 母の所に行った時は面会に行きます

父は母をいとおしそうにながめている。が母は父の病気のことを案じてばかりでした。

その二人の会話がてんでばらばらで会話になっていないのがこれまたおかしいし悲しい

父はさようならをする時、いつも後ろを向いてこちらを見ない。

わたしもそれが悲しくて辛いので 特別明るく バイバイをする。

その方がいいお互いに。

帰りに 某温泉でさっぱりしようと行ったのはいいが今回は大ハズレでした。

連休後だからどうなのか?

お湯がもう臭くて入浴できる状態ではなかった。

薬湯も前回は漢方薬のいい香りでなんだか効きそうな気がしましたが今日のはもう最悪!

し尿のような臭いがしてそうそうに

引き上げました( ;∀;)

歳を取ると体のネジがどこもかしこも緩んでしまうんですね

こう言っている私もやがては………暗い話はやめよう

 

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする

昔のブログ 2011.05.06  No.4008

楽しかった連休も終わり気合を入れて仕事をせねば

仕事があるから遊びも一層と楽しいと言うもんだ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

最近の私は毎日を大切に生きて行きたいと願いつつも

体調不良によりどんよりとした日々を送っている

これではいけん!!!

もうちょっと気合を入れなおさないと

今はこのブログを完成させたい一心で時間があればやっております

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする

昔のブログ 2011.05.05 結婚記念日続き No.4007

この日はとってもいい天気というより夏のような暑さでした。

急遽 日焼け防止に帽子と襟巻き?を購入。

湯布院のお湯がいいのでそこに行きたいとウロウロしましたが何年か前にはいった所が

見つからず仕方なく駅前からずーーーーとまっすぐ由布岳に向って歩きました。

雑誌に載っている店とかでソフトクリームを食べ

山下 清の原画展へ

昭和レトロな昭和館へ

昼食は 古式手打そば泉でざるそばとどぶろくで乾杯しました。

うまかったぁ

そのあと今泉堂の黒糖揚げ饅頭を頂きました

すっごく美味!

これはネットから注文したいと思う位でした

最後の日は 山口県の湯田温泉で@500円の入湯料でゆっくりとさせてもらい

またまた車中泊

あとはゆっくらゆっくらと帰りました

来年は40周年 サプライズがあるといいねぇ

元気でいれるだけで幸せなんだけどね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今年(2025年)で53年になりました

ビックリするほどの病気もせず何とかこの年まで元気で

過ごすことが出来て感謝感謝の毎日です

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする

第2回Bingonet Quiz大会!No.4006

前回は第1回のクイズ大会でした

皆さん すごいなぁって驚くばかりでした

このクイズは兎に角 脳トレと思ってやってくださいね

正解が出なくてもうーーーんと考える事が大切なんですから(笑)

まぁ色々な問題がありましたよ

私はさっぱりんこでした

第一回は

会社のスタッフさんが優勝でした 頷けました 流石でした

二位は西宮の方のお客様でした 凄いなぁって感心しきりでした

今回は記念にお名前も入れます 脳トレ開始です

時間は早くなくてもOKです 正解が出るとポイントになります

メチャ楽しみです ワクワク

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする

昔のブログ 2011.05.04 39回目の結婚記念日 No.4005

わざとぼかしているんですよ(笑)念のため

今日は我々の結婚記念日。39回目。

長くお世話になっております。これからもよろしく!

この日は 九州道別府湾SAで車中泊

割と車中泊が好きなふたり(笑)

キレイな出来たばかり?なのかトイレだってピッカピカのSAでした。

朝食はこの中で頂きゆっくりと近くを散策した

毎年4日は湯原温泉の町営の温泉で一番風呂に入るのを恒例にしていたのに。

5日はこどもの日。孫たちは両親に囲まれて幸せな時間を過ごしているだろうなぁ

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする

昔のブログ 2011.05.03 息子の記念日 No.4004

長男夫婦の13回目の結婚記念日。

函館で永遠の愛を誓った あの日からもう13年。

早いもんです。いつまでもお互いを名前で呼び合う二人。

富める時も病める時も……

二人の子ども達を授かり。

幸せなファミリーよ いつまでもと祈るばかりです。

別府行きのフェリーの中から おめでとう コールをしました。

★★★★★★★★★★★★★★★★

今でも仲良くやってくれていて親としてはとても嬉しい

孫たちも大きくなりやがて26歳と24歳となりました

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする

昔のブログ 明日からGW 2011.04.28 No.4003

明日からGWに突入!うちはカレンダー通りの休日。

決算なので出来る事はしておこう!

明日はコタツ布団の洗濯。毛布も。30日は大阪へ。

★★★★★★★★★★★★★★★★(^^♪

あの頃は私も元気だったみたい(笑)

あれもしようこれもしようと考えていたんだなぁ

それが最近(2025年)は長い休みに入るとゴロゴロと体が

動かない( ;∀;)

14年前なんだから頷ける いつまでこうしておれるのか?

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする

ビンゴネット ライブカメラ No.4002

登録はです 宜しくお願いします

まあるい円を押してください ライブになります

会社の二階にあるライブカメラから見た所です

昼間は感じませんが夜はとても美しいです

チャンネル登録よろしくお願いいたします。ペコリ

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする

昔のブログ 飛行場 2011.04.24 No.4001

久し振りに広島飛行場へ

飛行機を見ていると どこかへ飛んで行きたくなるね

コーヒーを飲み お土産屋の中国のお嬢さんの説明を聞く。

国内産でもかなりの高額の電化製品がよく売れると言っていました。

私も記念に安物の時計を買いました。

中国の人のようにそんな高いもの買えないよー

 

カテゴリー: 昔のブログ | コメントする