会社が休みなので朝一番(11/2) No.3189

会社が休みなので朝一番に出かけたが車を置く所もない程に多くてチケット買わず昼からは歯医者予約ありまた今度行くよ#福山神辺 #罪の声#歯医者予約#残念なり

 

友人たちは初日に行ったようです

さすが映画好きだけありますねぇ 是非行ってみ~とアドバイスを

受けた もう一人の友人はどうも原作を読んでおられるようで

映像ならではの工夫があったと言っておられました

朝 一番にこれをみて 昼からはあちこち悪いこの体を診てもらいにいく予約を入れた

それにしてもどしたん?車を置く所もない程に多くて……

中学生位の子ども達がずらーーと

並んで券売機を使っていた 鬼滅の刃 かもしれないね この子たちは

この観たい映画のチケットも座席が少なくて残念でした 今度ゆっくりと行く事にしよう

年よりいいえシニアも沢山チケットを求めておられました

これはもうだめだ💦チケットも買わず帰りました この日は月曜日なのにどうして

子ども達がおったんだろう?

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

お天気に誘われて(10/31) No.3188

お天気に誘われて猪の子古墳へ何十年も住んでいるが知らなかった#福山神辺 #古墳#豪族のお墓

 

天気もいいしどこか三密にならない所はないだろうか?

丁度 この猪の子古墳の字が目に飛び込んだ さぁ行って見よう

神辺町に何十年も住んでいるが知らなかった

狭い道をやっとこさと通るとご近所の方らしき人に出会った 

聞いてみると

そこを右に曲がってまた左に曲がってと説明を受けて駐車場にたどり着いた

よっこらよっこらと登っていくとまたまた住民の方がおりてこられた

この道でいいのですか? イノシシは出ませんか?と聞くと

昼間は出んよ 畑はイノシシが耕してくれとると言って笑われた

確かにイノシシの足跡が沢山畑に残っていましたが気持ち悪かった

怖かった💦

 

 

7世紀から8世紀の豪族の墓らしいです

 

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

断捨離 古着を売りに行きました(笑)No.3187

 

本当にぼろばかりなんだけどこの年代は捨てるというのがどうも

罪な事をしているようで………💦

大きなゴミ袋にぎっしりと夏物冬物も少々マフラーは沢山出しました

夫のジーンズ 1枚 破れているが多分この部分の破れは流行の中に入りそうだぞ

まぁ戻されたらその時はその時だ 以前はリュックサックやらバッグは5個ほど

処分してくださいと言われた 先日お客様が来られてそんな話をしていると

私 何回も戻されたと言われていた

今回は全部利用させてもらいますと言ってもらったがなんせ古い物ばかりですので

申し訳ない感じ(;_:) 

結局 474円 コメダのコーヒーを一杯は飲めるほどありました(笑)

死んだ母親が言っていたのを思い出した

あんたらは日本が頂点の時におるからわからんのんよ あんたのおしめだってどんなに

苦労して作ったもんやら 勿体ないことをいうんじゃあないと叱られていた💦

このレシートの服飾雑貨は多分夫のベルトだと思う これはほぼほぼ新品です 80円也

それでも私の気持ちは爽快です ゴミに入れて捨ててしまってはそれまでですがきっと

誰かが使ってくれるかも。

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

友人が30〜35年前に作ってくれた No.3186

友人が30〜35年前に紙粘土始めた作品を久しぶりに出してみた いつまでたっても綺麗な🥰大切にしてる❣️#福山神辺 #紙粘土 #友人の初作品#まだまだ綺麗なよ

 

彼女が紙粘土始めた作品を久しぶりに出してみた 

いつまでたっても綺麗な紙粘土の人形大切にしてる❣️

35年くらいたっているのにまだピッカピカ

 

 

この帽子の少年も このポーズが可愛いじゃあないですか

VANと言えば石津謙介さんのデザインで流行りました

彼もVANのシャツを着ていますね(笑)

 

 

ネットによると石津さんはパジャマを着るのを拒絶して三宅一生さんの

デザインのシャツを着たまま息を引き取ったそうです

この紙粘土には一杯昭和が詰まっているんだな

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

ご近所さんから貰った可愛いなぁ No.3185

ご近所さんから貰った可愛いなぁ蜂蜜の空瓶にポンイイねぇ 滅多に花を飾らないやっぱりいいわぁ 和む#福山神辺 #お部屋に花#和む#空瓶

 

蜂蜜の空瓶にポン  イイねぇ 滅多に花を飾らない

やっぱりいいわぁ 和みますね🌸

小さな蕾も玄関に飾りました

 

 

今日の玄関はちょっと和みな雰囲気だね

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

キュウリは友人から No.3184

キュウリは友人から大根は掘りたて来年からは作らないんだとピクルス作ったぁ#福山神辺 #ピクルス#掘りたて 大根

 

きゅうり貰ったから食べるかい?とメール

頂きまーーーす 久しぶりのきゅうり 高いんですから特に嬉しい

昔子供の頃 おかずはきゅうりもみ ばかりでした 時々炒めてみたりして

今の贅沢な食事は想像がつきませんね

大根はご近所さんから もう今年で野菜作りは止めるとか 残念です

健康の為に畑までゆっくりと歩いて行っておられた姿ももう見れなくなるんだ

どれもこれも全部新鮮です シャキシャキと美味しかったです

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

朝 台所にいると声がする No.3183

朝 台所にいると声がする 出てみると抜きたての大根が一本姿は見えなかったが大きな声でありがとうm(_ _)m#福山神辺 #採れたて大根#最後の大根#もう作らないんだと#大切にいただきまーす🥰

 

朝台所で呼ばれたような気がした

出てみると抜きたての大根が一本

姿は見えなかったが大きな声でありがとうm(_ _)m

と叫びました きっと聞こえているかもですね

大根は葉っぱの方が何倍も栄養があるので大切に食べさせて

貰います ミンチを買ってきているので揚げさんなどと一緒に

炒めて食べまーーす 一夜漬けも美味しいよなぁ

それを刻んであったかいご飯にまぶして食べると何杯でもいけます

有難いよね 私はいつも食べる人

大切にいただきまーす❤

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

今朝 ゴミステーションへ No.3182

今朝 ゴミステーションへ一生懸命さを感じたよ#福山神辺 #朝#キラキラ

 

毎週水曜日を除いて生ごみ ビン缶 埋め立てゴミなど

お世話になっているのがゴミステーション

昨年と今年(二年間)はゴミステーションの名前を

変更があったら印刷をしてもらって貼り替える

これが私の役目です ゴミを出す時に自分の番号が決められていて

必ずゴミ袋にその番号をかかないといけないルールがあります

守らない人もいます この頃はわかりませんがゴミ袋の中を調べて

その方の家にまでゴミ袋を持って行ってたそうです 次回にきちんと出す

ゴミ袋の中には個人情報が満載 見られたくなかったらきちんとしよう

そのステーションに行く途中この花が一生懸命咲いている

キラキラと美しいなっと思いパチリ

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

お土産にもろたここのが1番好きと N0.3181

お土産にもろたここのが1番美味い!とお墨付き やっぱりタルトはどこのも最高!#福山神辺 #タルト#四国土産ありがとう

 

四国名物のタルト この一六タルトが好きなんだと

言われた 確かに美味しいわぁ 私的にはどこのも美味い!

しかしこのタルトは柚子が入っているようです

特に美味しいです 皆でお茶をして頂きました

お客様にもちょっとおすそ分け

四国の坊ちゃん団子も美味しいよなぁ

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

どうも 面に見えてしょうがない No.3180

どうも 面に見えてしょうがない🤣#福山神辺 #柿の葉っぱ#食べられ放題#お面に見えません?

 

一週間のうち水曜日を除いて毎日ゴミステーションへ

生ごみ ビン 缶 不燃物をだしますがそこには

可愛い柿の木があります 以前はもっと大きかったが

切られたようです 今年はどうしたものか

虫食いだらけ これでもマシな方です だいぶ落ちましたから

私が変なのだと思うけどこの葉っぱが人の顔にみえて仕方ない💦

消毒もなんもされないので虫さんの大好物となったようです

これは渋柿だそうです

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする