何年かぶりに No.3279

何年かぶりに近所の方からつくしを戴いた早速ハカマを取りアクを抜き(ゴックン)甘辛く卵とじ🤩#福山神辺#つくし#卵とじ

 

何年かぶりに近所の方からつくしを戴いた

ひゃぁ 珍しい!もう何年も口にしてないわ

早速ハカマを取りひと晩水に付けてアクを抜き(ゴックン)

その後甘辛く炒めて卵とじ🤩

ほろ苦くてとても美味しかったです

夫は一口も食べません これは食べるものではないと言い張る

美味しいのになぁ 一本だけ無理やりに食べて貰った

残ったのは全部私が食べましたとさ やったぁ

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

春のあさりの味噌汁 N0.3278

春のあさりの味噌汁 お寿司屋さんアサリの身おっきい! アサリは保護色キレイな色ですキレイな所で育ったのね#福山神辺#寿司屋#アサリの味噌汁

 

お昼にご飯を食べに帰る途中

今日は何?というので〇〇と言うと夫は

じゃぁ お昼はおごろうと言って帰り道にある

お寿司屋さんへ直行!してくれた

でも」用意してあるよと言ってももう口の中はお寿司になっているようだ!(^^)!

奢ってもらえるのなら喜んで!付いて行きます!

朝昼晩三食を用意するのはレパートリーの少ない私にとっては

とても大変だわ💦

ランチを頼んでも食べきれない事が多いので好きなお皿をちょっと

だけ頼みます 今日はアサリの味噌汁です

身がおっきい! アサリは保護色キレイな色ですので

キレイな所で育ったのね 安心して食べました

ご馳走さまでしたぁ

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

お土産もろうた No.3277

 

再近、大好きになった砥部焼

息子が四国に行って来たと言ってお土産にくれた

ちょっとお茶を飲むのに丁度いい

今度はスープカップ欲しいなぁ(^<^)

独り言ですよ

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

本日は中華 No.3276

 

夕方遅くなるともう作るのも (;´д`)トホホ

なので今日はポイントが一杯になっているのが一冊あるので

大阪王将へ来ました

いつも変りもなく同じメニューを頼みます

本日もこの薄味のハーフ中華丼と餃子

外で食べるのは塩分が怖いので薄味にしてもらってます 

いつも同じです 父さんはペロリと完食 

ご馳走さまでーす(^^)

私は今日は8分でギブアップ いつもはペロリ

合計 750円でしたぁ

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

昔よく行った喫茶店 No.3275

 

今日は20年以上前から使っている冷蔵庫を

買い替えるつもりで府中へ

なぜ?府中へ?それはですねぇ(^^)

paypayで支払うと最高5000円戻ってくる

というので行きました 夫婦二人だけなので大きくない物を

選びました 新しい物は嬉しいもんですねぇ

帰り道子ども達が小さかった頃よく行った喫茶店で何年かぶりに

ランチ!チキンとホタテのフライコース コーヒー付

父さんはチキンが苦手なのでエビフライのカレーを食べていました

店内は一杯でした 特に私たちの後の席のご婦人たち4人連れで

とても元気が良くて賑やかでした しーーーーんとした中でまぁ

ワイワイがやがやとかしましく……想像してください

最後の辺は立ち上がってわぁわぁと夢中になってスマホを出して

アプリの入れ方 使い方を上手な人がおられたのでしょうね

指南をされておられました💦

私もお喋りなのでわかりますが今の時期…

ちょっとねぇ( ;∀;)

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

問い合わせが増えて参りました No3274

 

いつもご利用有難うございます

お客様からの問い合わせが増えてまいりましたので

iPhoneの機械も取り扱いを始めました

これからはスマホが無いと益々困ります

そういう私もさすがにスマホから買い物をするように

なりました 昔は見てからでないと不安なんて言って

おりましたが……💦

毎週 オンラインでの教室もやっております

とても好評です

売りっぱなしは絶対にしません 懇切丁寧に

一緒に勉強をしていくつもりです

どうぞ宜しくお願いします

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

朝からちょっとした緊張 No.3273

今朝は木曜日のゴミ当番だった

昨晩 隣の奥さんがカギを持って来てくださり

宜しくお願いしますと。

今回早く回ってきたなぁ と話しながら

まだ朝は寒いので寝過ごさないかと心配したが

大体この時間はとっくに起きてはいるがこんな日に限って

つい二度寝とかしたら大変だ💦

起きたらすぐに机の上に ゴミ当番!!!と

書いて寝た 

5時前には目が覚めていた

6:30に10分程前に鍵を開けにいくと

もう4人の方が待っておられた

わぁ 皆さん早いですねぇと声掛けをしますと

ゴミを捨てとかんと落ちつかんけぇなぁとの事

そりゃあそうだな 私も次の人に鍵を渡すまで気になります

今朝は早かったので思いがけず15年ほど会っていない人に

お会いした 何年たっても美しい人です

顔かたちはもちろんですが年は私とそうは違わないと思うが

美しいのだ 今も朝から夜まで旦那さんと一緒に働いているんですよ

と言われていた 形容する言葉が語彙力のない私には表現出来ないが

人間性というのかなぁ 滲み出ておられてうっとりした💦

体全体から醸し出される魅力は長い時間をかけてのものでしょうね

素晴らしい朝の出会いでした!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

きょうはひな祭り No.3272

友人からメール いいですねぇ

立派なお雛様です

毎年飾っておられるそうですよ

うちは男子ばかりなのでお雛様はありませんでしたが

女の子の大切な行事です とは言え毎年出して片づけるは

大変ではないかとつい思ってしまうがお嬢さんたちは

嬉しいでしょうねぇ

今から60年以上前の事 住まいは4軒長屋でした(;_:)

その長屋の裏に立派なお屋敷がありました

年に一度我ら長屋の子ども達はひな祭りにお呼ばれされて

いそいそと出かけて行きましたが私が驚いたのは

大きな市松人形でした びっくりしました

本当の人間の様に大きな人形が綺麗な立派な着物を

着て立っているのですから…我々長屋の子は見た事がありません💦

食べた事の無い料理やらおやつを食べて最後はお風呂まで戴いて

帰ったものでした 子ども達はそこの家を裏の奥さんの家と

呼んだものでした 大人になってわかった事が一杯ありましたが

それは書きません 子供心にお金持ちっているんだなって

思ったものです

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

病院の待合室 No3271

病院の待合室今日はお雛様女の子可愛いぃ#福山神辺#ひな祭り#3月3日

 

今日は病院へ検査をしてもらいに行きました

待合室にこんな可愛いお雛様が飾ってありました

待つ間もこれでほっこりとしますね

ここの病院は常に素敵な花を生けておられます

病人も癒されます

3 3 3の日だそうです 

ちょっと(・∀・)イイネ!!

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

洋画展へ行って来ましたぁNo3270

 

28日まで神辺文化会館で催されていた洋画展です

行って来ました!

目的の画家さんはお客様でもあり小さい時から

知っている彼女です さすがに素晴らしい絵でした

私は彼女の人物画が大好きです

 

 

入学おめでとう という題名でした

喜びがはちきれてますね 上手だわぁ

 

 

題名:もうすぐ写真撮影

沢山の人物を描き上げていますね

すごい!の一言ですね

うちのスタッフのYさんも観に行ったと言われてました

彼女もこの絵が圧巻だったと言っておられました

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする