文化の日 No.4022

今日は3日 文化の日

午前中 夫と近所を散歩していると友人と会った

聞くところによると文化に関係している場所では無料の所があるよと

声を掛けてもらった

では福塩線に乗って福山に行こうと決めた

駅に行くとまだ30分程時間がある 階段を上がり切符を買う

久しく乗っていないのでちょっと嬉しい 福山まで210円だった

ホームに降りてみよう!少し風が冷たかったがいいお天気だ

向こうから井原線の電車が入って来た

しばらく待つことにしよう

やがて黄色の福塩線がやってきた 井原線からの乗り換えの人も加わり

ホームは賑やかになった 車両に乗ると優先席に座っておられた

紳士がさっと立ち上がりどうぞ!と席を譲ってくれた

え~っ それは申し訳ないです 余り年の変わらない人でした

遠慮しましたがさっさと離れて行かれました すみません お気持ちを戴いて

福山まで楽ちんに座って行きました

丁度 お昼時間にかかったので駅の中の焼き鳥屋さんで焼き鳥弁当と

生ビールを飲みました

帰りは福山市から戴いているタクシー券を使って帰りました

去年は使うチャンスがなかったのでパーになりました 今年こそは

利用させてもらい良い休日になりました

 

chiyochansan について

夫ひとり 息子2人 孫4人 嫁ちゃん 2人
カテゴリー: 投稿記事 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください