
昔昔に投稿していた物です
この頃はホームページビルダーを使っていました
このWordプレスに載っけようと頑張ってみたけど
文字はやはり入力しなおさないといけないね

うわぁー初めて見ましたぁ
こんなに絵具があるぅ
本当は押入れにもたっぷりと入っておりました
ホンの一部でございます(^^)/
彼女の作品はとても素敵です また見てください

台をペーパーにごしごしと磨きつるつるにして
台の色 クリーーム色をせっせと塗る
お嫁さんがしてくれたら綺麗になるんだけれど
私が下手でも自分で作ってプレゼントをしたいと
思ってやっております
ゴシゴシ(-_-;)
結構楽しいです(笑)

すぐに消える鉛筆で下絵を描く
ビギナーの私用に薔薇の花を選んでくれました
はたしてこれがおしゃれなボードになるのだろうか
心配だな 嫁さんは心配はいらないと言ってくれますが
どきどきな私。とにかくひとつ作ってみないと
ぴんと来ません。

Chiyochan 大真面目に下絵を描いています(笑)
手が震えています
少々の事は大丈夫との力強い声に押されて
頑張りましょう!
後から修正できるよと言われて安心な私

トールってこんな風にして作るんだって
楽しい気持ちがワクワク。

白い絵の具をグラデーションのように塗りました
葉っぱも描きましたが私がしたらおかしい
綺麗にグラデーションになりません
お嫁さんに修正してもらう
トホホ( ;∀;)

手がブルブルでうまくいきませーん
薔薇が白くなりすぎました
一夜漬けではだめですね
今度お嫁さんの時間と私の時間があえば
弟子入りさせてもらいたい
友人は喜んでくれるでしょうか
彼女は私の言うことなすことなんでも褒めてくれるんです
ちょっと照れます。
嬉しい事は自分の事の様に喜んでくれます
有り難いですね

イタリックの文字は難しい
これは慣れているお嫁さんにお願いしました

最後に縁を塗っています
手がやはりぶれてしまいます( ;∀;)
あとはニスを塗って最後の仕上げです
お二人の写真を撮りに行きます
おめでとうございます!
ちょこっと一息 もう99%大丈夫
あとは写真を転写シール喜んでくれるかなぁ ワクワク
