今朝の中国新聞の広場に投稿されていました
芹沢春江さんの詩ですね
ネットで続きをと思い
…………*****…………
年をとるってどんなこと
 1、年をとるってどんなこと
   忘れっぽいというけれど
   いっぱいつまった知恵の箱
   出すのにちょっと迷うだけ
 2、年をとるってどんなこと
   耳は遠いし目もわるい
   あらゆるものをキャッチして
   私を育てた疲れです
 3、年をとるってどんなこと
   腰が曲がるというけれど
   お世話になった人びとに
   感謝感謝の姿です
 4、年をとるってどんなこと
   誰でも同じ年をとる
   どうせとるなら元気よく
   楽しく年をとりましょう
尚、この歌詞の作詞者、芦沢春江様の詩集「呼吸(いき)ととのへり」が
  ミッドナイト・プロ社から発刊されました。