お気に入りのマスク!(^^)!No.3239

 

去年からコロナ禍の為 マスクをどれほど探した事か!

友人がそのまた友人のSさんに頼んでくれて

ステキなマスクを作ってもらっています

いつまでこのコロナが続くのか?困ったね

私はこれがとても気持ちよくて時々何枚かづつ頼んでいます

お客様にも差し上げる事があるのでいくらあっても重宝します

彼女が先だってこんな素敵なマスクケースを作ってくれました

いいなぁ 手の器用な人は何だって出来るんだから(^^)

羨ましい限りだ 昔昔、息子たちが幼稚園だ入学だというとなんとか袋を

作って持たせる様にとのおふれ。

やれやれ💦と思っていたら友人が

どうせ作らんじゃう(笑)と言ってレッスンバッグや上履き入れ等を

縫って持って来てくれた ありがとう!!!!

最近までそれを大切に持っていましたがさすがに40年経つので

処分した 持つべきものは友ですなぁ(^^)

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

戴きました!(^^)! No.3238

 

新年早々お米をつかないといけなくなった!!

今までの所はやめにした 余り人気が無いのか

使う人がいないのか?虫がおったり糠が痛んだりしたのが

紛れ込む 最初は何で???うちのコメが悪いのか?

そんな訳はない!!!そこで米つき所を変えてみた

正解!!毎日綺麗で美味しいご飯を頂いている

この日は前の人が30キロを付いておられたその間

ウロウロして待っていたらその方が帰る時このミカンと

レモンをひとつ入れてくださった 

みかんを食べられますか?

ハーイ(^O^)/食べまーす

では食べてと言ってくださった

ありがとう!!です 喜んで戴きました!(^^)!

新年からいい人に出会えました ありがとう!

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

大雪が…降りました💦No.3237

 

11日には朝大雪が?ここら辺では大雪です💦

朝 小学生の子供たちがワイワイと雪が降ってる!と賑やかに

登校して行きました 中国地方でもここはとっても穏やかな所です

台風もさほど来ません 一度 大雨が降って大変な事がありましたが

昔ある人に言われました ここら辺の人は緊張感が無いですね

だから性格も………ぐぐぐ( ;∀;)

友人の所はこんなにつららが……

大変です 写真を送って下さいました

 

 

昔は大雪が降ると二階から出入りしていたそうですよ

今もそんな話を聞いた事がありますが

雪下ろしで亡くなっている方がいらっしゃいます

自然は豹変すると怖いです 春よ 早く来い!

のん気な人だと言われてもいいよなぁ 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

青年の主張 N0.3236

長い休みの最終日 

家の事をしながらテレビを見ていたらNHKで

青年の主張の再放送をしていました 時々テレビをみたり

他の事をしながらちらちら

今回のテーマは 弱音を吐く または告白だったか定かではない

23歳の元力士の子の場面でした がっちりとした体

中学校だったか高校だったか(聞いてない)今まで負けた事が無い

自分は産まれて一度も弱音を吐いたことが無い

プロの相撲取りになったが自分より強い人はいくらでもいる いた

練習してもしても負けてしまう

親方に力士をやめると申し出た 故郷に帰った

辛かった…聞きそびれたが ある人が つらかったろうと

言ってくれた 泣いた 自分は一度も弱音を吐いたことがないのに

司会のあつしさんも涙を出しておられた 私も泣いた

苦しい時は泣けばいい 辛い時はつらいと言えるのは弱いんじゃない

強いんだよ の言葉が心に残った

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

新年の組内の掃除 No.3235

今朝は8時から毎年恒例の会館のお掃除です

一月の第二日曜日に決まっています 小一時間ほどやります

隣保班長さんはとても気を遣われて大変です

私は7:40に家を出て5分前に到着

皆さんはもう掃除に取り掛かっておられました

ごめーーんと言いながら大慌て💦

まだ日中は仕事に出ているのでこうして隣保の人たちと

全員顔を合わせるのは年に2回だけです

コロナ禍の為 溝掃除はありませんでしたので1回でした

ワイワイと言いながら日頃お付き合いのない方とも話が

出来るのもいいですね

85才を過ぎたら町内会の事からすべてお役御免になります

それまで元気におれるか?おらんといけんなぁ(笑)

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

この丑の貯金箱 No.3234

この牛の貯金箱買ってはや12年 お腹の中に小銭 貯まりませんなぁ#福山神辺#牛#貯金箱#年女#たまらんな

 

買ってはや12年 大きなお腹にはいくらでも

お金が入ります(笑)

うさぎも買いました 豚さんも

年末になると孫たちを集めてズバリ賞だニアピン賞だと

随分楽しみました 年末とお盆は孫たち4人も我が家でお泊り

小さい時は小学校のキャンプの様でした 雑魚寝をしました

お風呂は四人の孫全員を夫がお風呂に入れていました

楽しい思い出ですねぇ

それから小銭を貯めて銀行へ持って行き孫たちに順番に

通帳に入れてやります どんなに少なくても。

間なしに小銭を数多く持って行くと平成24年頃かな?違っていたら

すみませんが何枚以上になったら手数料がかかると言われた

えーーーっ!1円5円10円100円の金種しかいれないので大変です

止めました 他に何か考えましょう!

となりました 当分貯金箱の事忘れていました 断捨離の中ですので

丑さん以外は処分することにしました しかしゴミに出す気持ちにはならず

少しの小銭を入れて神社に納めさせて貰いました

楽しい思い出は心の中にあります

あと何回丑年がめぐってくるかな?

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

今朝はおおごとでした💦No.3233

強烈な寒波が来るとニュースで言っていましたが

本当に来ました

朝 トイレに行っても水は出ん💦

顔を洗おうにも水道は出ん💦

洗濯はもちろんだめ

しかし風呂に三分の一程水を入れていたので

トイレはそれで助かりました

ペットボトルに6,7本水を入れて鍋も一杯にし

やかんにも一杯 ご飯は晩に炊いていたので助かりましたが

こんなに断水するほど寒かったのは何年振りだろう?

明日はもっと寒い様な気がする 早めに風呂に入り

水の確保をして早めに寝るこっちゃね おやすみなさい

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

今日は朝から病院へ😢 No.3232

 

今朝で薬が無くなったので薬を貰いに病院へ

コロナ禍の中 恐る恐る病院へ

ソファはポンポンと間をあけてみんな行儀よく座っています

お喋りをする人もいません 皆さん黙ってテレビを観ている

私も知人に会いましたが会釈だけです

今日は全体の検査をしますよとの事

結果は来月に聞きに行くつもりですがこんなに沢山飲んでいるのが

少々怖い気がする 何十年も飲んでいるので血管はおそらくボロボロでしょうなぁ

運動をしなさい 食べるものを気を付けなさいと言われ通しでしたが

これは本人がその気にならないと本当にダメですね

私も大分痩せたとは思うが……食い気が勝ってしまう( ;∀;)

今年はもう3キロは減らしたいなぁ

そうするとこの薬がちょびっとは減るような気がする(笑)

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

いただきました!(^^)! No.3231

 

朝ごはんを食べていると続けざまに声がかかる

ひとりは回覧板だよーとのこと

ごめーーーン💦まだパジャマなんよーーーー

置いとってくださーーーーい

次はおーーいと声がかかる

ごめーーーン💦まだパジャマなんよーーーーと叫ぶ

ええよーー 置いとくからね こんな大きな大根がどどーーんと

鎮座してます 後から聞くとこれが最後の一本だそうです

ありがとう!おでんにもいける きんぴらもにも

大根おろしが美味しそうだ あと一本指があったらグローブだね

大根おろしには私は味噌と酢を少し入れると何杯でもいける

夫はシンプルに醤油だけ

いづれにしてもこんなに大きいのを貰ったのでなんにでも

変身できるなぁ ご近所さまにはいつも野菜を戴いて助かって

おります 今年もよろしくお願いします ありがとう!

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

朝 1時間ほど歩いてみたNo.3230

朝 1時間ほど歩いてみた小さな細い路地心地よい疲労感#福山神辺#朝の散歩#心地よい疲労感

 

夫は休み中ずーーーーとシステムを触っているので

横で豚さんはゴロゴロしていてもつまらないので

あまり寒くもないので歩いて来ようと

なるべく小さくて細い路地を選んで歩く

大体が車なので足が弱くなっていくのが怖い

駅前を歩くとあれ?こんなだった?綺麗になっていました

まずゴミがない すっきりとしていますねぇ

細い道路を歩く時は車に気を付けながら民家の軒下をすれすれに

歩く 40年以上前にここの住人になったが全然変わってない💦

途中銀行により用事を済ませてまたまた路地を歩く

一度も行った事がなかった銭湯がありました

中はどうなっているのかな?看板だけが表に掲げてありました

線路を渡る時このブロックに目が行った オシャレな感じに

枯れていますね 素敵

あれー?この家売りに出ているとか道が少し広くなってるとか

畑をこの間まで作っておられた記憶があるがもう売地の看板が…

約一時間の小旅行でした 心地よい疲労感 

お尻ほっぺがいたーーーーーい

( ;∀;)

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする