お客様から幸せ No.3329

 

お客様から幸せの四つ葉と五つ葉のクローバーを

戴きました🥰嬉しいなぁ🤩

四つ葉のクローバーがなぜ幸せの象徴なのか?

ネットで見てみました

三つ葉より希少性が高い

キリスト教の十字架に見えるとか

ナポレオンの命を救ったとか

 ナポレオンがフランス革命の時足元に四つ葉の

 クローバーを見つけてふと身をかがめたその時

 飛んできた銃弾を回避できたとか

 日本語ではシロツメクサ アイルランドではシャムロック

 色々出ています 読んでみて下さい 面白いです

その方はとてもお元気で御年を聞いても信じられない位です

毎日何処へ行くにも徒歩をと決めておられます

毎日一万歩以上でしょうねぇ 暑い夏の日も会社に来られる時

汗をしぼっておられます とても勉強熱心な方です

私達の目標だと思いますね 私の周りには何人も何人も

お手本にしたいなって思う人だらけです

そういう事って幸せってことですね

いつも刺激を貰っています ありがたいです

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

我が家の裏庭の八朔 No.3328

 

我が家の裏庭の八朔 ブルブルするほど花が咲いていますが落花ヤレヤレ今年は無理だね#福山神辺 #八朔#落花#いい香り'

 

我が家の裏庭の八朔 ブルブルするほど花が咲いていますが

殆どは実になる前に落ちてしまいます💦

この白いのは落花したものです まだまだ落ちるでしょうね

でも食べるのはもちろん好きですが

この花の香りを嗅ぐことが出来るだけで幸せな

気持になります 甘ーーい そしてしっかりと自分を

主張している感じです 朝一番にガラス戸を開けると

プふぁーーーと鼻をくすぐるような香り

うちは今日も元気ですよ と言わんばかり

お昼に帰ってきたら車から降りるとすぐにプふぁーーと

甘いかおり 元気を貰える

昨年は沢山つきましたが収穫して2ヶ月は食べれません

酸っぱっくってね

甘くなるまで大切に保管

保管しすぎました💦ご想像を💦

今は真っ白になっています

香りをみんなに嗅ぐわせてあげたいなぁ

幸せな気持ちになるよ

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

芝生の中をよーく見てみる No.3327

 

芝生の中をよーく見てみるとこんな可愛らしい花が洗濯干す時に気を遣うわ#福山神辺#裏庭#可愛いね

 

芝生の中をよーく見てみるとこんな可愛らしい花が…

洗濯干す時に気を遣うわ 可愛いらしい

花の名前はチューリップとヒマワリ位しか自信を

持って言えない私ですがスマホのレンズのお蔭で

これはカタバミだと解りました

えらいなぁ スマホ

カテゴリー: 雑談 | コメントする

朝早く目が覚めた No.3326

 

朝早く目が覚めた2時間程布団の中でモンモンとしたが小腹が減ったので買い置きの減塩みそ汁ちょっとパワーが出た#福山神辺#世田谷食品#減塩みそ汁味噌汁#小腹がすいた#早起き

 

朝早く目が覚めたので2時間程布団の中で

モンモンとしたが小腹が空いたので

買い置きの世田谷食品の減塩みそ汁を

飲んで見た 今回初めて買いました

夫婦二人だけなので時には作りますが余ってしまい

ます💦こんなに便利な物があるんですから

利用しないという選択肢はないなぁ

減塩なので野菜などの味がしっかりとして美味しいです

ちょっとパワーが出た

先日も夜中に目が覚めたがグーグーお腹はなっている

ご飯を食べるか?パンでも食べるか 迷ったが

バナナを二本食べました💦

後日談:翌朝と午後の二回

気持ちよくすんなりと出るものが出ました

便秘になったらこれだなと思いました

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

枯れかけた金のなる木 No.3325

 

会社の殆んど枯れかけた金のなる木そんな事はさせないと家に持ち帰り米の研ぎ汁セッセとやり太陽を浴びたらこーんなに元気になりました植物の生命力を感じる#福山神辺#金のなる木#復活#大金持ち?#生きるチカラ

 

会社の殆んど枯れかけていた金のなる木

毎年毎年薄いピンクの花を咲かせてくれる大切な物です

栄養が悪いのに沢山花を咲かせてくれたので

弱ったのでしょうねぇ

家に持って帰りそんな事はさせないと米の研ぎ汁を

セッセとやり太陽を浴びたらこーんなに元気になりました

植物の生命力を感じさせる 生きるチカラでしょうね

何故かそんな具合なのに花が散らなくて余計弱ってしまう

のではないかと心配しました 手でひとつづつ取ってやりました

最後のご奉仕だと言わんばかりに満開でしたから

普段はこんな感じですよ

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

5/4 私達の49回目の結婚記念日でした No.3324

 

 

来年は50年 金婚式です

夫は25歳 私は22歳でした わかーーい

49年前の朝 前にも書きましたが

小雨が降っていましたがアパートにスズメが一羽

窓から飛び込んで来ました

これは縁起がいいなぁと喜んだものです

なんで?飛び込んできた!からなんじゃと

ほんま?まぁ 何でもええわ 近所の神社で式を挙げました

こうして元気に仕事をさせて貰い日々感謝の毎日です 合掌

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

葉祥明さんの作品 No.3323

 

 

ひとつ買いました これをインスタグラムに出したら

なんと鎌倉にある葉祥明さんの美術館さんからお礼のメールが

入りました SNS おそるべしですね

軽井沢で描かれたそうです 「ひとり林に」というタイトルとか

よく見ると木の根っこに自転車がありますね

葉さんの作品にはよく登場してます

インスタからも色々と情報を戴きました

すごいお方だったんだと改めて感じ入りました

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

ぶらりと竹喬美術館へ No.3322

 

ぶらりと竹橋美術館へ年齢からしたら大体無料だと喜び勇んで今回は特別企画 有料葉祥明さんの展示会詩とメルヘン素晴らしい作品ばかりでした心が洗われた様な作品ばかり#福山神辺#竹橋美術館#葉祥明#詩とメルヘン❣️

 

子どもの日と言っても大きくなっているので

お呼びでない これまた失礼しましたぁ(谷啓さんの古いギャグ)

父さんがデッサンを見に行きたいと言うのでうちらは

年齢からしたら大体無料だと喜び勇んで行きましょうとなる

竹喬美術館へ行くと何と今日は人が多い??

今回は特別企画 有料でした

福山市民は @650円なり

葉祥明さんの展示会 詩とメルヘン 素晴らしい作品ばかりでした

心が洗われた様な作品ばかり ラッキーでした

満喫しました ここは以前と言ってもほんの少し前に

行って 丑年なんです と言ったら 牛の紙の置物をプレゼント

無理を言ってもらってから少し仲良しになりました

写真入りで礼状を書いたのでよく覚えていますと言ってもらいました(笑)

今回もまた 葉祥明さんの作品の中に出る 子犬のジェイク の

折り紙を戴きました ラッキー

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

ボケ防止の為 No.3321

 

ボケ防止の為60年前の勉強を始めましたどうしたもんかの〜どうなるんじゃろう?と言いながら僅かに残っている脳味噌を叱咤激励しつつやっとりますこれではダメなんだ〜父ちゃん曰く楽しくやればそれで良いそうだね~#福山神辺#ボケ防止#脳味噌#叱咤激励#英検4級

 

ボケ防止の為 最近60年前に習った勉強を始めました

最近の物忘れの多さに不安になりました

以前目標にしていた試験を何度かトライしてやっと合格したら

安心してぼけーとしてしまって一年間💦 長すぎーーー

これじゃあいけんと思い直し何をしようかと考えた

そして60年程前に習った英語をやろうとまたまた思い立つ

読んで答える分は7割位は理解できるが

穴あき問題とリスニングはどうにもならんです💦

まず熟語を知っておかないといけんしリスニングは

笑えるんですが 私にはどう聞いても

ん?愚弄 ぐろうなう=Girl   now なんじゃと

ん?何度聴いても寿司バーになる アメリカで寿司バー?

So she  bought 彼女は買った なんじゃと

どうしたもんかの〜どうなるんじゃろう?と言いながら

僅かに残っている脳味噌を叱咤激励しつつやっとります

これではダメなんだ〜どうしょうと嘆いていると

父ちゃん曰く「楽しくやればそれで良い」

ボケ防止なんだし今更先生にでもなるのか?と

そうだね~ ええ事言って貰いました

中学生諸君!

今 この頭の中に残っているのは中学一年生の頃に

覚えている事がわずかに残っている状態です

今のうちにしっかりと勉強しといたほうがいいよ

老婆心ながら(笑)

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

昨日の小谷サービスグエリア N0.3320

昨日の小谷パーキングエリア殆んど人は居ませんね画材屋さんへレッツゴー#福山神辺#小谷パーキングエリア#パンジー#密なし

 

昨日の小谷サービスエリア殆んど人は居ませんね

コロナの為 この連休は寂しいものです

ここで休憩をしましたが中に入らず外でコーヒー一杯買い

パンジーの植え込みをパチリ

用事を済ませてさっさと帰りました💦

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする