
裏庭のキンカンを一心不乱に食べている
多分メジロだと思う
ネットのGoogleレンズで調べましたよ
正解!メジロでした 鳥や花の名前はさっぱりんこ
とっても助かりました
今年のキンカンはメジロさんにプレゼント
来年は私が食べますよ

裏庭のキンカンを一心不乱に食べている
多分メジロだと思う
ネットのGoogleレンズで調べましたよ
正解!メジロでした 鳥や花の名前はさっぱりんこ
とっても助かりました
今年のキンカンはメジロさんにプレゼント
来年は私が食べますよ

ネットを読んでいたらこんな物が
ちょっとやってみよっと
10万円当たるといいなぁとか思いながら
その反面 フィッシングにかからない様にしないと
と違う脳が言う てっててってと針が回る
当たれーーーーと願った 願ってしまった💦
ちょっちょと10万円の所で止まった!!

一瞬ワクワクとしたけど怖いぃ〜嘘だよね
きっとおばちゃんは怖がり
フィッシングに連れて行かれたら怖いからやめました
ほっとしました(^^)/

鷲羽山の続き
わずかな入園者だと思います
駐車場には車がチラホラでしたから
下から見たらアトラクションの花形ジェットコースター
先頭にひとり最後にひとり寒い日
ブルブルしかし若者は元気だな🤣

昨日はメチャメチャ風が強くて冷たくて
散々な一日でしたね
今朝は呑気に窓を開けたらこんな感じ!!
さぶーーーこれですから
当たり前ですね 北陸の友人たちに写真を
送ると……想像してくださいよーーー(-_-;)
こんなもんじゃあないですよね💦
少し早めに会社に行こうと出ましたが
私達とは反対車線はここらではめったと
見れない光景が……

いつもはスイスイと走れますが今日はちょっと(-_-;)
会社の前までずーーーとラッシュでした

♪も~も太郎さん桃太郎さん
おこしにつけたキビ団子♬ドライブ中の鼻歌
道口で夫と運転を変わり家までは私が運転手
ここから25分程度で着きます
ふと考えてみた桃太郎はお供の者と宝物を鬼から
取って帰って来たけれどその後はどうなっとるんじゃろう?
調べてみよう ワクワクしますねぇ
昔話には大体その後の話が作られているハズです
ちょっと見てみます

ありました 適当に話をまとめてみた
私の考えもちらほらと(笑)
桃太郎が宝物と家来の犬猿キジと、心優しい白鬼を連れて帰りました。
私の記憶では白鬼なんて出てました?
その後、桃太郎は16歳になり元服し、白鬼も元服しました。猿も真似をして元服します。
下女の「おふく」に猿が言いよるが、ことごとく断られます。
そんな中、白鬼と下女は恋に落ち、深い仲になります。
当時、奉公人同士の恋愛は禁止なので、これは咎められる行為だったそうです。
それを見ていた猿が、奉公人同士が深い仲になっていると
桃太郎に告げ口するものの、桃太郎は恋が叶わないという理由で告げ口をした猿も同罪にしました。
そして、桃太郎は3名にお金を与えて暇を出しました
すなわち首ですな( ;∀;)
暇を出されて、白鬼とおふくは結ばれ夫婦になり、お店を出して幸せに暮らします。
それをおふくが知って怒りました。
怒りでおふくは角を生やし大蛇になります。
そこで、桃太郎が登場して、おふくを斬り殺し、鬼女姫と手を組んだ猿も踏み殺して
しまう。と、ここで話が終わっています。
鬼というより、人が角を生やして蛇になるあたり怖いですね。
今でも浮気をしたり男がだらしないことで、
女性が鬼になるといったケースはあるでしょうが
「人間の怒りや憎しみの頂点=鬼」
として考えられていたのではと推測もあるようです。
とネットに書いてありました かなり省略しました
まだ続きがあります
税務署の書類もひと段落したので
ちょっとブログを見たり書いたり
今日は閲覧して下さった中に
この上のタイトルが有りましたので早速読んで見よっと
自分で書いてすっかり忘れている事多々あります
約4年前に書いたものでした
お時間が有る時に笑ってやってくださいね
金曜日ですがコロナでお休みにしました
コロナが早く終息することを祈るばかりです
お客様が朝 来たいと電話があったので
急いで会社へ
私もいい勉強になりました その後は
税務署へ出向きました 色々な書類を出さないと
いけないのにいくら探してもありません💦
仕方ないので税務署へ出向くとそれは提出されて
居ないとの事???何十年と税務署で教わりながら
申告をしていますが初めての事でした
仕方ないのでああでもないこうでもないと
言いながら下書きをして先ほど事務所へ
今から清書して提出しますが…こんな事って
あるのかな?本当は私が悪いんだけど注意も
なかったのでそれでよかったと満足して
税金も払い済みです
しかしこの書類がないと次へのステップが進まないので
会社に帰りやっております
もうちょっともうちょっと頑張るぞ!
I will try my best!!

50年前に買ったお気に入り
夫が買ったものです 独身時代
サラリー全部出してもまだ足りなかったとか
皮のジャケットとセーター?カーディガン?
どちらもグーですがメーカーがわからないvon?
どなたか教えてくださ~い
今ネットで見ても解りません💦
このジャケットは体形が変わってしまっているので
着れませんが大事にしています
セーターの方は最近暖かいのでまた着始めました

びくともしていないんですよ 丁寧にいい仕事を
しているのかな?50年経ってもこれですから
メーカーさんが解ったらお礼状を出すつもりなんです
夫は独身の頃はいつも良い物を買うタイプだったようですが
結婚してからはあまりこだわりが無いようです
よかった!(^^)!

私の体重は絶好調??絶頂期でした
でも若かったんでしょうねぇ
デブでも動きはキビキビ???と
19年前友人と参加した 備後路なんちゃらマラソン大会
誰か有名なランナーが来たような気がする
神辺旭高校の周りをヒーヒー言いながら走りました
こう見えても昔から運動はバッチリでした(^<^)
この記念のバスタオルまだ使ってる!丈夫!
若かったなぁ(^^)/
2003年頃 50代ですからねぇ