道後温泉本館は改築中でした No.3636

夫は道後温泉本館をデッサンしたいらしいので

早速行ったが……御覧の通り😢

GWにしては少ないなと私は感じたが

夫は多いなぁと言う そうかなぁ?

そこで上の方にある駐車場でデッサンし始めた

これはこれで面白いな 鉄格子があったがそれは

また違ってよかったと思う

早く絵を完成させてほしいものです

という訳でさっさと後にしました

GWは家が一番いいなぁと痛感

私はどっちかというと家派です

家が大好きでゴロゴロしてるの最高!です

そういう訳でお出かけはよくしましたが殆ど

すぐ帰りました(笑)

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

5/2 天然♨かみとくの湯 No.3635

天然かみとくの湯

ここのお湯は本当に最高でした

塩湯です 当分唇が塩辛かった💦

少々の湿疹なら治りそうな位いいお湯

突然に行ったのですがひとつ家族風呂が

あります とのこと お願いします❣

サウナ付きでしたので一時間3300円

惜しくない位のいい湯でした

私はサウナは息が苦しくなるので入りませんが

夫は早速入りました 水風呂も用意してあります

広い外にはボンボンベッドもふたつ

家族風呂についていますがこの日は風が強くて

寒かった💦💦💦

10分前には合図をお願いしておくと延長しなくて

大丈夫👌 私たちは丁度いい具合に出れました

この日も旅館ホテルは泊まれないので車中泊を決めたが

夫は帰ると言うのでボチボチ帰ることに。

代わりばんこに運転をしてのんびりと家路に

車中泊でもうちは寝れるようにしているので

朝までグーグー(^_-)-☆

サービスエリアはコンビニもあるしトイレも

あるし昔と違って沢山の車です 安全です

まだ子供たちが小学生の頃には一台か二台くらいしか

泊まってなくて気持ち悪かったものです

今は一番いいです 予算もほとんど使わなかったので

次の旅行に回すつもり(^^♪

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

5/1 本格的にGW No.3634

今朝から本格的にGW気分です

早めに四国へ行こうとなり行きは瀬戸大橋から

帰りはしまなみ海道

まず温泉に入ろうとなりいつもと違う所で

検索してみましょうと

かんぽの宿伊野

ここは行ったことがないので今晩泊まれるか

残念ですねぇ 一杯でした わかっている事とはいえ

ひょっとしてキャンセルが出てるかも

お風呂だけは今の時間入ることが出来るとの

事で大慌て入りました お湯もとってもいいです

泊りのお客様が帰られるのでそのわずかな時間に

入りました 男性の方は夫だけ

私の方は3人おばちゃんが。

そこを出るとお気に入りの仁淀川へ

澄き透っています そこが夫のお気に入り

夫はデッサンをしてます 私は勉強を少しでも

進めておかないといけないので……と

いう割には頭に入って来ませんが気になるので

旅のお供には必ず連れていきます💦

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

5/4 私たちの金婚式です N0.3633

この日は朝一番にクロネコヤマトさんが

来られた あれ?どこから?

私が出している懸賞が当たったのかな?

なんて呑気な事を言いながら出ていくと

主人の友達からお祝いが送られてきました

そんな話をした事もないのにねとか言いながら

彼はとても細やかな気配りをされる方

いつかそんな話をしたのを覚えておられた

んですね 有難うございます

夫の大好物が入っていました

よかったね

昨年の結婚記念日

今年は50年ということで金婚式ですね

半世紀も一緒に暮らせて幸せな事です

毎日が感謝の日々です(最近特に思う)

70を超えるとあっちこっちと中古になって

いますのでガタがきてます

やれやれですが大切に暮らしていく気持ちが

高まりました この日はおとなしく

どこにも出かけずそれぞれにやりたい事が

ありますのでやっておりました

夜はピザを宅配してもらいビールとワインで

乾杯しました

友人からもお祝いメッセージが届きました

有難いことです

あと何年一緒におれるかわかりませんが

プラチナ婚まで行けたらいいなぁ

よろしくお願いします。

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

石手寺へ(5/2) No.3632

門のところにある大きなわらじ

3m以上はあるかなぁ 最初来た時には気づかなかった

今回じっくりと見てみると一円玉がびっしりと

挟んである へぇ~!驚いた

今春就職をした孫の健康と仕事を怪我しないようにと

10円玉を挟んだ 本当はいけないのかな?

10倍よろしくお願いします。

でもそうせずにはおれない心境だった

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

いい言葉ですね(4/27) No.3631

 

いい言葉ですね

お嫁さんのお母さんからいつもの様に

絵手紙が。嬉しいですねぇ

優しい言葉がびっしりといつも通り

私を気遣ってくれてます

有難いです 優しい言葉にキュンとなるこの頃

笑顔はとても大切な言葉です 

スタッフさんとも元気で笑顔を

合言葉にしています

自分も元気になれるし相手も元気になって

くれると嬉しいよねぇ

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

GWが始まりました(^^♪ No.3630

長い休みに入りました 嬉しいですねぇ

少しゆっくりとぼけ~としたいです

いつもぼけ~としてるのにね(笑)

いつも何かに追われている感がしているんですよ

今日は第一日目

お勉強に行きましたよ 勉強そのものはとても

楽しいんですがなんせ頭に入らない💦

問題集なんかをやっていると一回目は

散々な点しかとれないけど二回目は少し上がる

そうなると嬉しくてまたやり始めるが長続きしない

集中も一時間半が限度です 家の事をしたり

歩いたりほかにやりたい事が一杯あるのに

進まない( ;∀;)

問題集その他

私の行くところ必ず持って歩いています

as  much  as  possible   でいくつもりです

先生!!よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

お月様いくつ?No.3629

何週間か前 80歳の方が誕生日を

迎えられました おめでとうコールした

ささやかなプレゼントを贈りました時

もう十三 七つだから…と言われた

私はピンとすぐに来なくて💦

何分か経ってああそうか(^^)/と納得しました

60歳で還暦で生まれ変わりになると言うので

80歳は20歳になると言うことですね

なかなか乙なことを言われるので……気づくのが

遅い私でした💦 

80歳と言われてもとても

お声はハキハキと元気が良い方です

♬お月様いくつの♪ 

歌は全国にあるようですね

★ 代表的な歌詞 ★

お月さんいくつ(なんぼ) 十三 七つ
まだ年ァ若いね あの子を産んで
この子を産んで 誰に抱かしょ
お万に抱かしょ お万どこへ行た
油買いに茶買いに 油屋の前で
滑って転んで 油一升こぼした
その油どうした 太郎どんの犬と
次郎どんの犬と みな舐めてしまった
その犬どうした 太鼓に張って
鼓に張って
あっち向いちゃドンドコドン
こっち向いちゃドンドコドン
たたきつぶしてしまった

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

長靴買いました(^^ No.3628

先日 家の周りでいらないものを捨てました

その中に長靴がありましたが殆ど履いてない

思い切ってポイ❣

これから梅雨の時期になると一つ欲しい

息子たちが職人の店で買ったと言ってズボンや

嫁ちゃんは軽そうで暖かそうなジャンバーを

見せてくれる

ちょっと肌寒い日にはいいだろうなぁ

お母さん いい仕事をしてますよというので

行ってみました おしゃれな服やら靴も

雨が降っても大丈夫な素材で作ってありますねぇ

私は目的の長靴をみたらお気に入りでこれを

買いました 値段は1500円なり(税込み)

軽い兎に角軽い 助かるぅ 履いてない様な

決しておしゃれな物ではないが実用的

早速日曜日の溝掃除に履いて行こう!!

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

料理名人のMちゃん No.3627

昨日は仕事に時間がかかり遅くなってしまった

料理名人のMちゃんから電話

いい予感(^^♪

帰りに寄ってと…嬉しい!!

今晩は何もしなくてもいいように

お寿司と木の芽和えを用意してくれてました

彼女の料理は何といえばいいのか

気持ちが入っているのかな

ビタミン愛💛

とっても美味しいんですよ

高級料亭では出せない味 素朴でとても

優しい味なんですよ

わたしの希望はお食事処の様な所を作って

欲しいんですよ 友達ともそうなったら嬉しいよなぁ

毎日でもテイクアウトしたいよねって

話しています

そして自分で書いた包装紙というのですか

お寿司の器の上にそっと…奥ゆかしいです

とても彼女の様にはできんなぁ💦

ありがとう!!元気でおってなぁ

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする