モカが無くなりNo.3229

モカが無くなりぶらりと初めてのお店へモカとバリーとロールケーキの端っこ200円で買っためちゃんこ美味しかったよ得した気分 10年以上も前からあったとか知らなんだ〜#福山神辺#モカ#初めての店

 

この休みの間中 コーヒーをずーーと飲んでいます

私はモカが大好きです 自分流に勝手にこれが美味い淹れ方

だと決めています お湯を沸かす時小さい泡がポヨポヨーンと浮いて

来たらストップです 沸騰してしまったら少し冷まして使います

自分ひとりが飲むときは大匙一杯+ちょっぴり

朝はこれを目覚めに二杯飲みます それが無くなったのでブラブラと

歩こう 喫茶店には行くのは今の時期やめようと思っています 

そこで初めてのお店へ

モカを買いバリーが正月価格で売っていたのでまた買った 

それと出来たばかりのロールケーキの端っこを200円で

売っていたので買った 出来たてなので少し柔らかい

かもと言われてました メチャメチャ美味しかったです

甘そうでしつこくない今度は大きなのを一本買い求めよう

近所なのにどうして来た事がなかったのかな?

お店の人に焙煎の香りが外に漏れたらもっとお客様が来られるのでは?

とお節介を。そうですねぇ 一度外で豆を挽いたら香りに引き込まれたと

言って来られた方がいらっしゃいましたとの事

ですよねぇ(^^♪ 

10年以上も前からあったんですよと言われた

知らなんだ〜!(^^)!

これからはチョイチョイブラブラと歩こう👟

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

もう無理なのかなぁ(涙)No.3228

この休み中 見るでもなく付けているテレビ

まぁ CMの多い事 嫌になる位に

昔もCMの間はおトイレタイムだなんて言われていたが

最近は兎に角多い それゆえにテレビ離れにつながっているのでは

なかろうか?昨日は番組の中でCMが入ったので数えてみました

23社ありました 少し前は大体20社くらいでうんざりでしたが

最近は不景気なので余計でしょうね 何秒何万円 薄利多売みたい

なもんですね 解る気はしますが…

トイレに行って帰ってもまだしてる 同じようなCMを

先日は洗濯物を干しに出てみました これはジャスト丁度よかった

テレビ離れになるのはわかるなぁ 前の筋がどうだったのか

忘れそうになるわ 昔は(これを言うと本当に年寄りだね)

ひとつの番組をひとつの企業さんがやっている これは特別ですね

水戸黄門なんかは松下電器さんがというイメージ

番組のイメージと企業をくっつける それが目的であったが

今はもうイメージ何て気にしない!沢山出せばそれでいい

やれやれですわぁ だからお金をとる(嫌な言い方)

NHKを観るYouTube何かを観る様になるよなぁ

若者のテレビ離れというがうちらばあちゃんも嫌になっとるよ

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

おせちのリメイク No.3227

おせちのリメイクまぁまぁかなぁ#福山神辺#おせち#リメイク#お好み焼き

 

 

お正月だからと言って別にご馳走を食べる訳でもなく

殆ど普通の食事ではありますが息子からブリをもらったり

して久しぶりに夫の好きな照り焼きなんぞをしてみました

美味しかったですねぇ お店のはもちろん美味しいのですが料理の

苦手な私が作ったのを喜んで食べて貰っている?のを見ると

へたなりに作らないとね 友人の中には毎日が昔でいう盆正月

なのでお正月くらいは質素に雑炊でいいと言って健康生活をしている

人もおられる それは確かにそうだわ いい考えだなぁ

ましてやコロナ禍の今年は人は来ない 行かないという生活なので

これは私の大好きな煮しめのリメイク それを細かく刻んでいつもの

お好み焼きに混ぜて焼きます 兎に角美味しくてひとつひとつに

味がついているのだから美味いハズだと言いながら大きなのを焼きますが

今回は動かない 腹が減らない しかし時間になると食べるという悪循環

で……こんなに小っちゃくしても一つを食べるのがやっとこさ

やはり一生懸命働いて腹をすかせて食べるのが一番美味しい

炊きたてでなくても白いご飯に漬物のひとつもあれば私は最高だ!

故に今回はまぁまぁかなぁ💦罰が当たりそうですね

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

我らが福山城 No.3226

我らが福山城 耐震改修工事中築城400年でーす美術館から見ましたので正面ではないですよでも美しいですね#福山神辺#お城#耐震工事#うっとり

 

耐震改修工事中 築城400年でーす

美術館から見ましたので正面ではないですよ

でも美しいですね うっとり

間近を通った時はOh!!と圧倒されました

2022年8月28日まであと○○日とネットに出ています

途中昭和20年に福山空襲によって

天守・御湯殿は焼失したそうです

(まだ生まれてなかった💦)関係なかったね ごめん

という訳で来年はバッチリとした姿を見る事が出来ます

ネットでは寄付金も募っています

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

クールベと海(1/2) No.3225

クールベと海3密避けて美術館へ静かな館内を一枚づつ丁寧に見て回るシニアは1100円の入場料も駐車代金も無料有り難いなぁ#福山神辺#クールベと海#ふくやま美術館

 

初詣の後ふくやま美術館へ行く

3密避けて静かな館内を一枚づつ丁寧に見て回る

シニアは1100円の入場料も駐車代金も無料有り難いなぁ

これを知ってからチョイチョイ行った事もない場所にも

お邪魔しています 有難い

クールベさんの事はなあんも知りませんが

波の描き方がすごいなぁ とど素人の私でも感動した

クールベさんは海のない所で産まれたそうです

初めて海を見た時の感動を父母に手紙を書いたとか

色々読みながら一回り

三密どころか貸切状態でした

是非 行かれたらどうでしょうか?

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

一日遅れで初詣へ(1/2) No.3224

 

今年は初めてだるまさんを買いました

熊手 破魔矢などは止めました

意味はありません 三蔵稲荷神社へも時間を置いて

お詣りしたので三密は避けられました(笑)

お賽銭箱の前に行くと鈴を鳴らせないのでテープがチリンチリンと

なります 仕方ないですね 今年は

この三蔵稲荷神社はこの家を建てる時も会社を買った時もお世話に

なりました 孫たち4人も腹帯 百日参り 七五三 試験の合格

色々お世話になっております

今年はこのダルマさんに願をかけています

私は欲張らずひとつだけ

実現できるよう努力はします

<(_ _)>

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

息子から No.3223

息子からお土産もろたドラえもんのマスクこの時期マスクいくらあっても嬉しいです🤩🤿#福山神辺#マスク#タオル美術館#ドラえもん'

 

この正月は静かに過ごしています

コロナが怖いので大体がチョロチョロと出歩くのですが

自粛しています

息子家族が四国へ行って来たというのでチョロチョロするなと

言ったがやっぱりうちらの子だねと苦笑

四国のタオル美術館へ行ったそうだ いい事したなぁ

人込みはどうだったんだろうかと心配はしたが元気そうに帰って

来たが私たちに何かあってはいけないという配慮はしてくれている

夫には仕事でつかえる白いマスクが何枚か

私はドラえもんのマスクだ この時期マスクいくらあっても

嬉しいです🤩🤿

肌触りもいいししっかりとした布を使っています

高かったのでは?といらぬ心配をしてします

ドラえもんと言えば以前にも書いた事があるが我が家では

ちょっとしたエピソードがある もう一度書いておこう

現在47歳の長男が小学一年生の頃だと思うが

次男が大病をしてやっと退院する日に我が家に可愛い濃い緑の

ホンダのライフ?がやって来た それまでは車が無いのでいつも自転車

どれほど嬉しかったことか!(^^)!

ある日 二階の子供部屋にあがって何気に車を見ると車の天井に

大きなドラえもんが描いてある あれーーーーっ!!!!!

釘か何かだろう( ;∀;)

弟が帰って来るのが嬉しかったのか 家に車が来たのが嬉しかったのか

聞いてないのでわからないが

その時夫は子供を叱ることも無く 車は足なんだから と言って

何も言わなかったしそれ以後何台か買い替えたが 恰好とかいう事も無く

うちらの足として働いてくれたらいいという気持ちで接している

だからドラえもんを見るとこれを思い出す 当時の画伯は忘れているかも

( ^)o(^ )

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

ありがとう!🐮 No.3221

 

年末に毎年干支の可愛いハンカチを戴きます

今年の干支 牛さんです 私の年ですねぇ

パイルのソックスも戴きました 暖かいぞーー有難いです

ここの下着メーカーにお世話になり始めてそうだなぁ

長男が小学6年の時以来担当者の方は3人目の方です

よく気を遣ってくださいます 以前は78キロぐらいありましたから

中々合う下着が見つからず声を掛けて下さいました

その頃の私にとって決して安い買い物ではなかったが一度

身に付けるととても気持ちが良く頑張って購入しようと思った

事を思い出した どんなデブさんでも身に付けていてもしんどく

ない優れものです いい糸を使っておられるのでしょうね

破れたら次を買おうと思うが全然破れないんです

さすがに何年かしたらビヨンとゴムが伸び始めます

大きなサイズから今ではショーツはMサイズになりました(笑)

以前から言うと20キロは減量していますよ

伸びしろが出来ているので油断大敵です

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

正月二日目 PCの中整理 No.3220

 

休みの間にパソコンの中を整理しようと

見ていたら可愛いのが出て来ました

可愛すぎるのでずーーーととってある

女の子の孫はどちらも絵を描くのが大好きだ

何とも言えんいいのを描いてくれる 子供らしくて大好きだ

昨日は二家族が年始に来てくれた 嬉しいねぇ

近所に住んでいるのでいつでも会えるんだけどやっぱり嬉しい

早速写真を撮った えっーー私 こんなにチビだった?

がっくし 末の孫がばぁーーんと大きくなって………

私が一番 チビになった( ;∀;)

本当は喜ばないといけないけどちょっぴり寂しいよぉ

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

2021年の幕開け!年女でーす No.3219

 

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

今年はわたくし 年女でございます

さてさて少々焦りますが焦っても仕方ないのでいつも通りの

マイペースでやって行きますね

応援よろしくお願いします<(_ _)>

この牛さんの置物は毎年友人がお世話をしてくださる

工房から買っています もう何年になるかなぁ

干支が一回りするのを楽しみにしています

年末に会えなかった友人にも送ります

日頃の感謝を込めて……

今年も仲良しでいてくださいね!(^^)!

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする