
バナナ大好き人間の私
呑気気によそ見して食べていたらあれ?
変だなと思って見たらこの通りです💦
すぐに調べてみました
スマホのレンズで調べてみました
すぐにわかりますよ 超簡単便利優れもの💙
モキリオ病と呼ばれるとか
この病気は、バナナの花が咲いた後、花びらが
落ちた所から雑菌が侵入し、果肉の中心が
茶色?黒色に変色し非常に硬く樹脂臭がするとか
食べても人体には害はないとか
少し食べました (;^_^A
硬かったです じゃりじゃりと言いました

バナナ大好き人間の私
呑気気によそ見して食べていたらあれ?
変だなと思って見たらこの通りです💦
すぐに調べてみました
スマホのレンズで調べてみました
すぐにわかりますよ 超簡単便利優れもの💙
モキリオ病と呼ばれるとか
この病気は、バナナの花が咲いた後、花びらが
落ちた所から雑菌が侵入し、果肉の中心が
茶色?黒色に変色し非常に硬く樹脂臭がするとか
食べても人体には害はないとか
少し食べました (;^_^A
硬かったです じゃりじゃりと言いました

先日友人宅へちょこっと用事がありました
何と言ってもコロナですからお互いに注意しながら
話をしました
帰り際彼女がこれをと言って珍しい物を渡してくれた
5年も保存できるという保存食でした
へぇーー!5年も💦びっくりした(≧▽≦)
精々2年位の物しか知らなかったので流石です
勉強熱心な彼女の事です なんでもよう知っておられます
私も1週間分くらいならいつも用意をしていますが
5年は考えた事なかった💦 戦争とかあったらどうするの?
そうでしたかぁ そこまで考えてなかったなぁ
脱帽です<(_ _)>

郵便が来ていました
はてさて高齢者云々 なんじゃろうか?
開いてみるとこの購入券が入っていました
コロナ禍で集まる事が出来ないので
衛生用品等の足しにしてくださいとの事
マスク・消毒液・ウエットシート・ペーパータオル
等など近くの薬局で購入できるとか
これは有難いが…国にもお金が無いでしょうにと
いらぬ心配をしているところです
商品例がたくさんあるのでボチボチ使わせて
貰います 有難う!
しかしコロナ禍が終わったら税金があがるよと
言われているのでひやひやドキドキです( ;∀;)

へんてこな写真でどうもすみません💦
気持ち悪いね<m(__)m>
これは喉に出来ているポリーブです
もう5年位になるかなぁ?もっとかな?
耳の中に水が入り翌日になっても抜けなくて耳がぼよぼよと
喧しい そこで耳鼻科へ
耳の水は抜いて貰ったがドクターが胃カメラを飲んだことがあるか?
と聞く あります 何年か一度にやってますと伝えたら
そうかと言われたので妙に気になって大きな病院へ
岡大の先生がおられて色々話をしてくださり
悪い物ではなさそうなので3ヶ月毎に診せてとのこと
先生も岡大へ帰られて今の先生に見てもらっています
大きくなってないしファイバーカメラで見てもらって
ます 誤嚥もないし最近では半年に一度でOKとなった
ほっ(-.-)
とても優しくて丁寧で信頼のおけるドクターに出会えて
感謝の一日です

商店街にもひとっこひとりいない温泉街
本当はその方がいいのですが……いつも
お世話になるお湯を訪ねると緊急がでているので
明日からなんですよと申し訳なさそうに……
そこで今度は足湯へ
これがまたまた熱くて足を漬けれないほど残念( ;∀;)
夫は何と言っても風呂が好きなのでああだこうだと
言いながらも足を漬けました ご覧の通り
真っ赤になりました これは今朝まで赤かったです
やけどの一種かなとか言いながら 結局 人が
一人も入らなのでお湯もバンバンに熱くなるばかり💦

マスコットくんもタオルを腰に巻き用意万端(笑)
お湯はとても綺麗で澄んでいました 誰も入らないし
熱くて入れない💦💦💦
それでも夜寝るまで足がポッカポカでした
ストレス解消になってくれたらいいんですがねぇ(^^♪

昨晩 風呂に入っていると玄関の方で何やら
話し声 夫が応対をしていた
出てみると 敬老会のお祝いが届いていました
へぇ?75才の夫に………そんな年になったのか?
早速友人たちにメールした(^^)/
一様に へぇーー?本当?似合わんなあという
嬉しいお言葉 今日まで元気でお仕事も出来るし
有難い事です 感謝しております
次は77才の喜寿を同級生たちとの楽しい計画でも
練っているのかな 嬉しい限りです
一日でも一分でも長く自分の生き方を全うして欲しいものです
応援してますフレーフレー

大好きでお友達も沢山出来たインスタです
あと20件で2000件の投稿でしたがこの度
残念ながら閉じました( ;∀;)
とても嫌な事があり恐怖さえ感じたので
でも暫くしたら違う名前で再開します(笑)
このインスタのお蔭で日々の出来事を忘れる事も無く
ブログを書くことが出来ました
ブログは大切にします 私の生きた証として
笑いあり涙あり(これはない💦)
悲しい事は最初から書かない気持ちでしたから
でも腹たち日記はあったかも💦
インスタは沢山の人から
フォローしてもらったり時にはプレゼントも貰ったり
送ったりと楽しい交流でした
黙って閉めた事ごめんなさいね
突然に嫌になりましたのよ(-.-)
また会いましょう!!!!!

引出しを片付けていたらこんなんが出て来ました💦
35年以上前に仕事が終わってからもう一人の
スタッフさんと福山へポップの勉強に行きました
その時の作品です 他にも一杯描きましたが
多分これ最初の作品カモ
このピエロになん%OFFなんて
描いたりしていました その時の作品です
初々しいですね(^^♪
売出し用ですね 一緒に行った彼女にLineをして
みたら懐かしがっていました あの頃は
本当に忙しくてその上仕事が終わってから行ってましたから
元気で若かったという事ですね
それにしても初々しいね

お客様に安心をの思いでバッチを買いました
気に入っています
どこへでも出る時は付けています
気に入ったので違う種類のも買いました💦
お調子者のchiyochanです💦
他のスタッフさんはお客様の所へ行くのに本当に
丁度良かったと思う
来て下さるお客様もちょっぴり安心感を持って
くださると嬉しいです(^^)/

♪カラスなぜ鳴くの〜♫人懐こいカラスでした
何処にも行けないがどこかへフラッと
出て行きたいという感情にかられて
ドライブへ🚙
三原の神明道の駅へ
そこで男前のカラス君に出会う 大人しいカラスでした
スズメに投げてやったクッキーを遠くから見ていて
居なくなってからちょこちょこと食べていました
間近でみるといい顔をしていました
横を向いてくちばしを開けているところを撮りたかった
今だ!!!シャッターチャンス!!!