料理名人のMちゃん No.3627

昨日は仕事に時間がかかり遅くなってしまった

料理名人のMちゃんから電話

いい予感(^^♪

帰りに寄ってと…嬉しい!!

今晩は何もしなくてもいいように

お寿司と木の芽和えを用意してくれてました

彼女の料理は何といえばいいのか

気持ちが入っているのかな

ビタミン愛💛

とっても美味しいんですよ

高級料亭では出せない味 素朴でとても

優しい味なんですよ

わたしの希望はお食事処の様な所を作って

欲しいんですよ 友達ともそうなったら嬉しいよなぁ

毎日でもテイクアウトしたいよねって

話しています

そして自分で書いた包装紙というのですか

お寿司の器の上にそっと…奥ゆかしいです

とても彼女の様にはできんなぁ💦

ありがとう!!元気でおってなぁ

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

久し振りに尾道へ (4/16) No.3626

沢山の書類を作成したり提出したりで

無い頭がぐらぐらしております

今日は夫が尾道へ行こうと言ってくれたので

ホイホイと出かける準備

尾道へは私の若い友達が担々麺のお店を

オープンしたのでそこでお昼は食べるつもり

ちょっと分かりにくい道を入るとあります

最初は難しいかなぁ?(笑)

担々麺を食べた相変わらずうまい

なんと言っても彼女が元気そうだったのが

一番!! 昔から笑顔がとてもいいです

頑張り屋さんなので無理をしているのでは

ないかと心配していたが安心した

インスタを見ると腰を痛めているようで

またまた心配になった💦

尾道市庁舎の4階から見た尾道水道

床はふかふかの絨毯

寝転んでもいいみたいなに綺麗でした

観光税ががっぽがっぽ入っているのかな(笑)

しかしとても感じがよかったです

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

初物の大好物を戴く No.3625

とっても嬉しいです

なぜ初物が良いというかというと

初物食べると75日長生き

特に好きなものですから

以前書いたものです

友人は私が山椒が好きなのを知っているので

筍と山椒必ずつけてくれてます

勿論ぬかも入れてくれてました。

早速灰汁をだして半分は揚げさんと炊きました

残りの半分は豚肉で巻いて食べました

ちなみに友人はゆでたてをお刺身にしたそうです

超おいしかったとか👍

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

土筆をもらう No.3624

沢山貰いました

スタッフさんと分けっこしました

私は土筆が大好き!!なので早速料理を

ジャーーン!!

甘辛くてほんのりと苦みがあって美味しいよね

土筆を食べない所もあるみたいです

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

ゴミ出しの帰りに No.3623

今日は会社のゴミを捨てるついでに歩こう

途中こんなに可愛らしいお地蔵様がいらっしゃる

私は何が好きってお地蔵様が大好きです

お地蔵様はあちこちいらっしゃるので幸せですねぇ

ちょっと違う道も歩いてみようと思い知らない道をテクテク

どこからか ヨイショヨイショの掛け声が

声のほうを見てみると大きなお屋敷の庭で主様ぬしさま

相撲の四股を踏んでおられました(笑)

しっかりと体力をつけておられるようです

足から弱りますからねぇ

頑張ってくださ--い

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

新幼稚園児送迎☺ No.3622

少し早めに会社に出てみると道路の向かい側に

お迎えの幼稚園の車

若いパパとママが真ん中に男の子と手を繋いで

やって来た あれっ??なかなかバスが出ないなぁ

よく見ると僕ちゃんが乗らないと言ってぐずっている

様子 それはやだよね☺ パパとママと一緒に居たいよね

うちの息子も最初は幼稚園の門の扉を掴んで離さない

それを振り切って帰りましたがどうも気になる

仕事のキリの良い所でそっと見に行くと心配なく

大きな声で歌を歌い暴れん坊将軍をやっておりました

きっと僕ちゃんも大丈夫でしょう(笑)

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

何もしない日を作って(^^)No.3621

作日は友人の誕生日でした

コロナ禍で会えないのが残念でした涙

朝電話をしたら元気そうな声で安心した

いつもご主人からのプレゼントが半端ない彼女

今年どうだったの?

今年はもう何にもしなくて良い日を作ってと

お願いしたそうです(^_-)-☆

それはいいなぁ👍

どこの奥さんもそう思っていると思う

私もそうだなぁ 主婦の方は8割は思っているな☺

物はいらないなぁ この日だけは何にもしなくて良い

それをプレゼントにして頂戴と。

上手い事いうね👏 ご主人も息子さんも朝から

せっせせっせと彼女の家事全般をこなしてくれたそうです

なんて素敵な家族なんでしょうね

早くコロナが終わったらそこら辺をしっかりと聞いてみようでー--

そして参考にしよっと。

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

花より団子(4/2) No.3620

嫁入らず観音さんの桜を見に行こうと

新しくできた いかり スーパーで

お弁当を買う おやつも

さぁ着きましたがとにかく人人人です

危ないので道からすぐの所にも咲いていたので

ここでお弁当を食べましょう!

ほとんど人がいなかったので安心です

それにしてもコロナの事はすっかりと忘れて

いるようにバーベキューありカンパーイあり

大丈夫かな?

パパパッと弁当を食べて帰りました

DNAに刷り込まれているのかな

この時期は

花見は例え一時間でもして帰りました(^^♪

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

お尻向けてゴメンナサイ狛犬💦(4/3) No.3619

近所にある豊姫神社の境内

いつもはお昼休憩にお弁当を買って食べるのですが

今日は日曜日です ゆっくりと花見といきたいが

なんせ風がキツイ!ちょこっと見たら終わりです

ここの駐車場に大きな木があります

孫たちと何回か来て記念撮影したものです

その孫も東京に行っちゃいました

研修が終わるとさてどこの勤務地に着くのかな?

若い時はなんでも経験しときー-とエールした

先週は初めての週 緊張の連続だったでしょう

明日からまた研修ですね いっぱい勉強して

技術を自分の物にして貰いたい

自分に付いた技術は誰にもとられることなく

どんどん足していくべし

失敗もまた大切な経験 無駄な事は

なあんもありませんね

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

私の大好きな筍の季節!(4/3)No.3618

早速届きました  いつもこうして封筒に

描いて送られて来ますよ(笑)

毎年あれこれと技法変えて封筒の中は

優しい思いやりのハートが何枚も入ってました

毎年毎年腕を上げておられます

あと10日したらお誕生日ですが何がいいかな?

考えた末絵手紙をしている友人に相談しました

私と同じ意見でした 顔彩と違う種類の

画仙紙を買いました

明日送ります

いつまでも元気でいて欲しいです

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする