登録は↑です 宜しくお願いします
まあるい円を押してください ライブになります
会社の二階にあるライブカメラから見た所です
昼間は感じませんが夜はとても美しいです
チャンネル登録よろしくお願いいたします。ペコリ
登録は↑です 宜しくお願いします
まあるい円を押してください ライブになります
会社の二階にあるライブカメラから見た所です
昼間は感じませんが夜はとても美しいです
チャンネル登録よろしくお願いいたします。ペコリ
久し振りに広島飛行場へ
飛行機を見ていると どこかへ飛んで行きたくなるね
コーヒーを飲み お土産屋の中国のお嬢さんの説明を聞く。
国内産でもかなりの高額の電化製品がよく売れると言っていました。
私も記念に安物の時計を買いました。
中国の人のようにそんな高いもの買えないよー
母を久し振りに墓参りに連れて行く
父に会いたい会いたいというので
夫なのか実父なのかわからなかったが
昔の事はよーく覚えているので実家の墓参りに連れて行く。
墓所までは母の足では少々難があるので庭からちょっぴりお墓の頭が見える場所へ。
お経をしっかりとあげていました。安心したかな?
今朝、会社の前を掃除していると なんと きつね を
発見!
どうですか?きつねに見えるでしょう?
こんな事が嬉しいchiyoちゃんですぅ
会社の女の子に きつねに見える?って聞いたら見えません
の一言でした
私には見えるんだけどなぁ
コロナで家にいる時に朝ドラのやなせ たかしさんのやさしいライオンの
本を友人が持って来てくれた 有難う!!
初めて読んだ時 涙が止まらなかった( ;∀;)
まだ私にも純粋な気持ちが残っていたのか?
中の文章をノートに写しました
ひらがなばかりなので最小限漢字にしました 読みにくいので少し
漢字も使いました
★★★🦁★★★★★★★★★★★★
ある国の野外動物園に
みなしごのライオンがいました
いつもぶるぶるふるえていましたから
ブルブルという名前でした
一匹のメス犬がライオンのお母さんのかわりをすることになりました
むくむくと太っていましたからムクムクと言う名前でした
🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁🦁
(´;ω;`)ウゥゥ
とても長い文章でしたので
続きは本屋さん 図書館などで読んでくださいね
感動しますよ ほとんどの人が読んでおられると思うけど私は
今回初めて知りました
昨日に続き今日は次男の誕生日(1976.4.20)の話です
この子は夜中の12時30分に こんばんわ と出てきました
長男の時は前日入院して促進剤を打ったので即陣痛が来た
次男はそういう訳で早く入院しましたがやはり促進剤を使用して
出て来てもらいました
次男もまぁまぁ大きく 3500g 50cmでした。
この子はとにもかくにも元気で生まれてくれる事だけを祈って過ごしましたので名前も
健康の 健の字をつけました 35年たった今もありがたい事に健康で大きくそだってお
ります。感謝の言葉だけです。
有難い事です
今日は長男の誕生日。(1973.4.19)
38年前を思い出してみました。
予定日が過ぎてもなかなかお腹から出たくないのでしょう(笑)
随分と長く居ましたがさすがに出てもらわないと母体がもたないということになり出てもらいました。一ヶ月遅れています
陣痛が起こらない体質らしく24時間急激な陣痛に苦しめられましたがやっと朝の10時に おはよう と出てくれました。
当時としては大きな息子でした。3700g 52cmでありました。
新生児室でもひときわ大きく退院間近ですかと言われるくらいでした。
38年たった今もでっかいです。
やはり年にはかないません。
日曜日の疲れがまだ取れません。うーーん
困った困った。今日は母に会いに行く予定だったのにキャンセルです。
咳もひどいので母に移してもいけないので我慢がまん。
朝は孫娘から遊ぼうのお誘いもおことわりして旦那様に甘えてしまいました。
ありがたいことです。ながーーーく二人でやっていかなくてはいけないので
早めはやめに用心して元気で過ごせるようにしなくっちゃねー。
スプリングコンサート
急にすることになりましたが声をかけた人が皆さん来てくださり有り難いことです。
何とか終わりました。終わったあといつも思います。
もっともっと練習をしないといけないなって今度はフォークソングを
やりたいねってことになり少しづつ練習をはじめます。
何かがないとファイトが出ない私です。
5月にもちっちゃな展示会が控えております。どうなりますことやら。
明日から作品作りに精をだしますね。応援たのみます。素敵な花を頂いたんですよ。
見てください
300円で詰め放題の消しゴム。
頑張って詰め込みました。合計22個。
ちっちゃなビニール袋に入れました。
もう少し頑張ったらもう2個ぐらいは入ったかも。
楽しかった!孫が2個づつ持って帰りました。
もう一度チャレンジしたいなぁ