ビンゴネット ライブカメラを設定 No.3964

何でもやってみないと先に進めないので色々スタッフ一同頑張っています

丸い円の横に小さく チャンネル登録があるのでポチっとよろしく!!

何か他に面白い事があったら是非教えて~~

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

GW中 断捨離したよ No.3963

ゴロゴロした毎日!

これではいかんとなり断捨離をすることになった

まずピアノをお嫁に行かせました ほっ

ちょっぴり広くなりました

だって私はピアノが弾けないんだからなくても同じなんです

いろんな人に声を掛けましたがNo!でした( ;∀;)

そこで業者さんにお願いして片付けました

ふたり若い人が来られました(o^―^o)ニコ

二人とも感じがとても良かった 一人の人は

インドネシアの人だとか 日本語もよく勉強されていて

先輩の言われる事をハイハイと気持ちよく動いておられました

よく頑張るし日本語が上手いねと言うとその会社の中に

日本語やマナーの教室があるんだそうです

なるほどなぁ どうりでね 感心しました

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

低糖質カレー No.3962

長い休みの間 カレーが食べたくなり行ってきました

ゴロゴロしてうんまい物はいくらでもパクパクと入る

見る間に体重はUPしました これはいけんなぁ(-_-;)

店内に入ると早速目に飛び込んできたのは「低糖質カレー」の名前

何々???食べてみよっと

サラダとほうれん草のカレーを注文した

まなしにカレーが来ました お皿の底が熱くなっているんで注意をしてくださいとの事

OK ひょっとしたらこれごとが冷凍なんだなと理解した

お~美味しそう!!ぱくりと大きく食べてみた うん??

なんなん?説明書をよく読むとこのごはんらしい物はカリフラワーでした

もっちりとしてなくてサクサクと軽い舌ざわり

頑張ってみたけどとうとうギブアップしました お皿の半分でも我慢するから

普通のご飯がええなぁ やっぱり 

トボトボと帰った次第です

健康には確かに良いと納得しました こうして健康に良い物を

日夜研究されている頭が下がります 日本全国民健康でないと

物価が高い 保険料も高い 治療費も高い

その他血圧も高い(-_-;)

それって私の事!なんですけどね

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

今日は結婚記念日です No.3961

5月4日は結婚記念日でした!(^^)!

別に変ったこともなく53年たったねと言うだけのセレモニー(-_-;)

考えてみたらそれが一番有難いという事です

昭和53年に脱サラをする夫について53年間元気で来れたという事です

これ以上の事は望んでもいけないし望むこともない

これからもボチボチお互いに体を労りながらあの世とやらからお呼びがかかるまでやっていくつもりです

兎に角周りの方からの温かい応援や支えがあっての事有難いです

これからも宜しくお願いします

 

 

カテゴリー: 日記です | コメントする

ナス🍆 No.3960

毎年早めに1本68円の苗を買って植えています

今年は🍆を2本 キュウリ2本 トマト2本です

去年はトマトはぶるぶるするほどなりましたが

結局食べれない位でした( ;∀;)

今年は大きなトマトの苗を買いました

今の所いい感じに大きくなっています

きゅうりは残念な事に1本は3日程で跡形もなくなくなりました

なんで?

毎日台所から出る残飯を畑に埋めています

先日は大きな長いミミズがおりました いい土になっている証拠かな

キュウリは少ししたらまた買うつもりです

時期をずらしてみます

 

 

 

カテゴリー: 日記です | コメントする

マイナンバーカードの更新へ No.3959

マイナンバーカードの更新の案内が

来ていたので休み中なので早速行って来ました

役所は沢山の人でした

会社勤めの人は落ち着いて手続きが出来るのでラッキーでした

それにしても窓口の人も昔と随分違ってソフトで丁寧な応対で

気持ちよくできました

 

 

カテゴリー: 日記です | コメントする

長い長いGW終わりました No.3958

兎に角ゴロゴロとしたGWでした

でもこれもいいなあ こんなにも寝れるのか?

何処にも行かず夫とそんな事を言いながら朝寝 昼寝 早寝の

三昧でした💦

5月7日が仕事なのでこの贅沢を楽しみます

 

カテゴリー: 日記です | コメントする

あんま券その他を戴きました No.3957

月初めに福山市からの広報の中にこんな記事がありました

友人が早速もらって来たよと教えてくれました

私も夫ともども支所に行って申請をしてきました(笑)

そうすると一枚1,000円の券を6枚綴りにしてある物を

戴いてきました

一度に2枚同時に使えるそうです

使える場所が限られているので有意義に使おうと

思います ありがたい事です

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする

今朝の驚き No.3956

ついつい忙しさにかまけて横着をしておりましたが今朝はひとつ

びっくりしましたというか自分が知らなかっただけなんですが……(-_-;)

脳トレをしていて初めて知った字の読み方でした

普通でも余り読めないのにこれにはびっくりした

この 泥 という字 他にも色々読み方があるんでしょうが

なんと!!これを なず−む と読むのには驚いた!!

世の中には知らない事だらけだけれども

海援隊の歌 ♪くれ~なず〜む~♫ まちの~

らしい 知らないのは私だけかも知れないけどびっくりした

これだけで脳みそは驚いているだろう トレーニングにはならないけど

ショックは与えたかも(笑)

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする

新鮮野菜 No.3955

昨日は大阪にいる友人からありがたーーい新鮮野菜が

送られてきた 嬉しい!!

いつも電話で野菜が高いたかいと私がわめくものだから……(-_-;)

近くに住んでいたら自転車で持って行ってあげるのにと言ってくれる

有難いよ その日は真ん中の所にある葉ゴボウを初めて知り

早速ネットで見ながら煮ました 少し塩をいれてさっと湯がく

水にさらして冷蔵庫にある揚げさんやちくわと一緒に煮ました

仕上げに鷹の爪とゴマをごっそりと入れました

シャキシャキとして美味しかった!!!

次の日はお肉とネギ 糸コンとすき焼き風にしました

これまたgoodでした

残った中にうどんの玉を入れてこれまたVery Good❤

グリコでは無いけれど二度美味しいという所です

大阪の友は1画 5M✕6Mの土地を2画借りてやっているとか

ようやるなぁ 感心します 元気でいつまでもやって欲しいです

お元気で~

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする