素敵な動画を作ってくれましたNo.3703

 

Zoomの教室でスタッフさんに作ってもらいました

素敵ないい感じの出来上がりですねぇ

教室の時間が始まるまでちょっぴり待っていただくのに

心がほっこらとする曲です

勉強された方も色々と作ってくださってます

一緒に作りませんか

身の回りからと考えて家族・友人たちの誕生日などにも

色々と作っておられますよ

貰った人はオリジナルのメッセージになるのできっと喜んでくださると

思います 

 

 

カテゴリー: 投稿記事 | コメントする

やっとこサ!(^^)!合格 No.3702

やっとこさっとこ合格しました(^^♪

しかしこれで喜んではいけません💦

二次試験があるんですよ( ;∀;)

面接らしいです 先生の言われる事をしっかりと

守ってやります 

これに受からないとダメなんですよ

6月に一回目不合格だったので今回は絶対合格したいと

自分なりに頑張りました それには私だけが決めている深い理由があるのです

ヘルニアを患いながら( ;∀;) 坐骨神経痛になりながら(笑)

合格したら腰の痛みも和らいだ気がします

ええかげんな私 (^^)

友人たちも熱い声援をくれました

皆にありがとう!!です またまた感謝

一番ホッとしているのは主人だろうと思う 申し訳ない💦

色々と応援をしてもらい感謝しております

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

PayPayの事 No.3701

先日の事 パン屋さんでお知らせが張ってありました

PayPayでお支払いの方は支払い済みを確認云々

驚きました💦うゆうこと?

支払いしたという画面を確認しないとだめです 

支払いという画面だけで終わりではありません

最近そんなお客様がおられて困っておられました

私からするとそんな事があるのか?とびっくりしました

ある店では支払いをした証拠の場面を大きくして確認をされます

これなら安心ですね

それにしても悪質な事をする人がいるもんだわ

誰にも分らないと思っても自分が一番知っているんだから

自分を欺く事は一番いけない事ではなかろうか

それに人を騙して手に入れたパン

本当に美味しいのだろうか?

職人さんの気持ちを考えると……私の方が腹が立つ

情けないね

 

 

カテゴリー: 雑談 | コメントする

ご近所の奥様から…No.3700

 

ご近所の奥様からこんな可愛い多肉植物戴きました 

そして可愛い花をつけているのに気が付かないでごめんね

私は植物は枯らしてはいけないというプレッシャーがある

以前 とても珍しい花の木を貰ったがやはり、にさん年後には枯らした

だめだなぁと呆れられた💦💦

それからはちょっとプレッシャー

枯らしたらいけんからとやんわりお断りをすると

枯れてもいいんよ 気にしないで といつもせっせと持ってきてくださいます

どれほど戴いた事か いつもありがとうございます

本当にごめんね💦

そうこうしているとまたまた可愛い多肉!

色々とこうすればいいああすればいいとご伝授いただく

期待に添いたいものです

今度こそ育てるぞ 大きくしてはいけないよとのこと

ちっちゃいのが可愛いんだから

 

今度こそ頑張るぞ

可愛い鉢を売っている所へ今度行く予定なのでお土産に

奥さまに買って行く予定

楽しみに待っていてね😘

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

さつま芋のツル No.3699

この間も書きましたが

このツルも随分と楽しませてくれました

家の中に緑を置いていないので結構いいじゃん!という感じです(笑)

 

植物の伸び方は凄いです 人間もこんなにどんどんと体は伸びなくても良いが

頭の中は進歩して行って欲しいですねぇ 無理だけどね

 

早速 ちょちょいと父さんがスケッチをしてくれました

芸大(通信教育)の勉強は本当に見ていて大変ですが好きなんでしょうねぇ

好きだからできる 一日中講義を聴きデッサンし仲間たちの作品を見て

いい勉強になると楽しそうでした

昨日の作品は難しい題材でしたが先生からこれは額を買って入れておいてくださいと

言われたと満足そうでした 

早速素敵な額を買いに行くつもりです 絵が映えるやつを探しましょう!

来週は大阪校でスクーリングです

体力だけが心配です💦💦 頑張れ~父ちゃん

つ、ついに力尽きたのか?頭が重いのか朝起きてみたらこの状態

今度はジャムの空き瓶に入れることにしましょう

 

いい感じですね この影

朝一番に台所に置いてあるので電気も付けずシャッターを

切るといい雰囲気 気に入った(笑)

 

いい感じでしょう(笑)

と思っていたらこれまた頭が伸びて先っちょが折れそうです

心配です 下に垂れるようにしょうと思っていた矢先( ;∀;)

👇

やろうと思っていた矢先にこれです

慌てて玄関に持って行きましたが時はすでに遅し(涙)

がっくし😞

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

Zoomでお勉強しました No.3698

 

無料のアプリを使って動画を作成しました

ビンゴネットでは会員様は毎週無料で勉強ができます

みなさん 楽しくやっておられます

無料なもんですから右の上にちらりと広告が出ますが

へっちゃらです(笑)

何度もしないとすぐ忘れてしまう💦💦

情けない事だけれどもチャレンジが大事と

やっています 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

久し振りのウォーキング(10/10) No.3697

 

今朝は本当に久しぶりに朝のウォーキングを

しました やっぱり朝の空気を一杯吸いながら

歩く 最高です 太陽が今か今かと出そうです

この時が一番好きだなぁ 何かいい事が待っているような

気がする ここ何ヶ月か本当に疲れていました

やっと解放されたというか解放しました 自分を

気が付けばヘルニアも出てきたりで体調は悪い

のぼせてしまうと前回もこうなった じっと机に

座り足を組みながらやってしまう 以前から足を

組んではダメと言われていたのに……

今回どうにもならなくなって駆け込みました

先生~どうにかしてくださ~い( ;∀;)

案の定背骨がずれているとか何とか

先生がお尻の痛い所をぐいぐいと押してくださると

痛くて気持ちいい 

20~30分位したら歩きなさい

思い出しました あの痛さ とうとう下腹まで痛くなり

ありとあらゆる所を検査してもらい内臓には異常なしと

言うことで先生がグイっとやってくださって徐々に痛みが

取れて楽になった経緯がある

その痛みのおかげ?で4㎏減になりました

それは嬉しいのだけれどねぇ💦

今は言われたように気を付けながらやっております

色々先生方にはお世話になります

よろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

kiss はいつ頃から?No.3697

 

一週間ほど前に喫茶店でお茶をした

するとこのインパクトのあるポスターが飾ってありました

じっと見ているとふとKiss っていつ頃からあったのか?と

疑問というかいつものことながら湧いてきた

今頃はネットがあるので全然大丈夫

調べてみました

笑えました

日本で最初にキスが描かれたのは、平安時代末期。現存する日本最古の説話集「今昔物語」。この中の「参河守大江定基出家セルコトの条」には「口を吸う」という表現で、キスが描かれているのです。戦国時代には、安土桃山時代を築いたあの豊臣秀吉が、側室の恋人、淀君に宛てて送った手紙の中に、「口吸い」という表現で愛を伝えていた記録が残されています。それまで「口を吸う」「口吸い」と表現されてきたキスは、明治に入ると、動物の口や鼻周辺を表す=吻を接触させるという意味から、「接吻」と呼ばれるようになりました。
さらに明治26年、翻訳家・上田敏の手により、「接吻」のルビに「クチヅケ」と記したのがきっかけとなり、以後、「クチヅケ」が広く定着したと言われています。と色々と書いてありました 豊臣秀吉が側室の淀君に云々あの人ならそうだろうなぁと変に納得(笑)このKissは3秒だったそうです 誰が測ったのか?

だそうですよ(笑)

面白かった(笑)

 

 

 

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

敬老の日のプレゼントが来ました No.3696

二三日前に遅くなりましたぁと言って

敬老の日のプレゼントが届きました

わぁ 有難うございます

聞けば地図に我が家が載っていなくて探して下さった

とか そうです そうでした 私も気付いていました

今年は作成会社が変わったのか?

どしたん?じゃろう?うちはどこへ住んどるのか?

まっ いいかぁ で済ましていました

無事届けてくださりありがとうございました

中身は石鹸とお手紙とマスクでした

その手紙が面白いというか子供が書いてくれたと

思うんだけど(笑)

げんじつはげんじつとしてうけとめて云々

大人の話を聞いていて書いたのかな(笑)

可愛いし有難いお言葉でした

ありがとうね(^^)/

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする

野沢菜キムチ二度美味しい(^^♪No.3695

 

友人が北アルプスへ紅葉を見に行って来たと

このお土産と一緒に来てくださいました

北アルプスは今年はちょっと早かったようです

あと10日位遅かったらバッチリだと言ってました

一緒に限定のわさびハピーターンをみんなで

分けてと言って出してくれました

勿論スタッフ全員で分けて食べました

ここら辺で売っているのとは随分違ってわさびの

香りがプ~ンとしてとっても美味です

それにこの野沢菜キムチは最高に!美味しかった

あったかいご飯と一緒にぺろりんと食べました

今日のお昼あまりに美味しかったのでキムチチャーハンを

作ろうと朝から玉ねぎ人参ピーマンを用意しました

ミンチもお肉もないなぁと思いましたが

このキムチのだし汁をバサッといれて炒めました!!

すごー--いメチャメチャ美味しかったです

こんな使い方をするのは私だけ???

そういう訳で1滴たりとも余すことなく食べきりました

お取り寄せでもしたい気持ちです

ご馳走様でしたぁ💑

 

 

カテゴリー: 投稿記事, 日記です, 楽しい事 不思議な事一杯, 雑談 | コメントする