このブログを立ち上げた時は
楽しい事だけを書こうと決めていたけど
なかなかそうはいきませんねぇ
毎日沢山色々ありすぎますよね
その中でも楽しい事を掘り出して書いています
取りあえず私の目標は No.5000までと決めていますが
さてさてどうなりますやら
そのあとまた楽しい事を考えますね
このブログを立ち上げた時は
楽しい事だけを書こうと決めていたけど
なかなかそうはいきませんねぇ
毎日沢山色々ありすぎますよね
その中でも楽しい事を掘り出して書いています
取りあえず私の目標は No.5000までと決めていますが
さてさてどうなりますやら
そのあとまた楽しい事を考えますね
7/29日は8歳違いの弟の誕生日です
早速弟におめでとう!メールをいれました
この頃はスタンプが一杯面白いのとか素敵なのがあるので
送るのも楽しい
これを送ってみました とてもお気に入りです(笑)
弟が生れた時は暑い暑い日でした
昔の事 四軒長屋に住んでいました ドラマ見たいです
外に出て待っておいでと言われて外でずーっと待っていました
どの位待ったろう?ほんぎゃーと赤ちゃん誕生です
もう入ってもいいよと言われ弟を初めて見た時女の子?と
思った 予定日を過ぎていたので髪がしっかりと黒々として
確かに女の子に見えるなぁ
父親はあまりの嬉しさに飛び跳ねるくらいの気持ちだったと
思う(笑)私が生れた時は
あぁ女の子かぁ と言ったとか言わんとか( ;∀;)
8年ぶりですから母には男の子を産めと言ったとか言わんとか(-_-;)
そんなこと知った事ないわ と自分も親になり思います
お母さんの命日と自分の誕生日が一緒の人もいる
それ程子供を産むという事は大変です
弟が今度は姉さんの番ですねと言ってくれたが私はあなたより
2週間前に誕生日終わってるよ(笑)と言ってお互いに年だねと
笑った 来年も再来年もずっと元気でね
たったひとりの弟くん
インスタを初めて何年かしたころから
仲良しになりました
いつも絵手紙を投稿しておられます
それがいつも素敵なんです 最近はちぎり絵を
投稿されてます 昨日暑中見舞いを戴きました
細かい所まで丁寧に貼っておられます
材料は新聞と広告だそうです (+_+)です
一番のお気に入りは私のスキャンのやり方が
悪かったので下の朝顔の葉っぱがハガキから
飛び出ているんですよ それを表現したかったが残念💦💦
何とも愛らしい
彼女が時々送ってくれる絵手紙は我が家の玄関の所に
いつもあります いいご縁を戴いて楽しくlineしたり
しています 孫ちゃんを描いた絵手紙は可愛さ100倍です
いつか会おうね 楽しみに待ってるぅ
暑い中 家で暑い暑いというよりもちょっと出かけようと
尾道へ 色鉛筆の展示会をやっていました
それはそれはすごい作品ばかりでしたが私はこの
パンとジャムがとても気に入りました
どんな風にしてこの色を出すのだろうか?
ポストカードを買って事務所に飾りました
他にも沢山息をのむような作品ばかりでした
私たちは70歳以上なので大体の所は無料ですが
他県へ行った時はダメな所もあります
迫力ありましたねぇ
撮影は自由でしたが動画はだめですと言われた
ブログに入れてもいいですか?
勿論 どんどん入れて宣伝してくださいと言われました
という訳で百聞は一見に如かずです
お出かけください 是非!!
ある日のフリマでの事
自分の作った物を出品しておられる人達の中で
ひときわ不機嫌な顔の女性が椅子にふんぞり返っていました
コーヒーを飲みながらその人を観察していました
要するに人間ウオッチングというやつです
私は割とそんなのが大好き!
フリマとは全然違うけど場所を借りて営業をしていた昔
外の厳しさを身を持って知りました(-_-;)
そこは大きなお店でした 会社の商品を売るとかお買い物を
されている間に商品を完成させるというものでした
人との対面での事 私はお客様が来られるのを手を後ろに
組んで立っていました さぁ お店のマネージャーさんが来て
手を後ろに組まない 前で組んでくださいとか
どこで見ていたんだろう?? 何気なく大きなお店に行くと
そういう所が気になりだした お客様と話しを(打合せ)していても
長いとか言われる お宅の社員ではありませんからそこまで
言われたくないとあやうく言いそうになる(-_-;)
危ない危ないこの口は しかしどこでみているんだろう
すぐに注意が入る 社員の人はもっと大変ですね
慣れているのかも いい勉強になりました
昼の時間は社員食堂でお世話になりましたが
社員の方は気が休まらないのではなかろうか?
初めての事でした 社員さんのクリスマスケーキの
予約数を大きくドカンと誰が何個 一目瞭然です
すごいなぁ 二週間位おりましたが終わってホッとしました
大きな会社はそれなりに大変ですね
つっついに74歳になりました でも何にも変わりませんよ
孫やお嫁さんたち 息子たちからお祝い電話やメール
友人や多方面でお世話になっている方々からも沢山メールやプレゼントも戴きました
有難うございました 感謝のみです
老人脳になったら困るのでなるべくならないように努力して頑張ります
体も頭もどちらもチトアップアップしております(笑)
いつもの様に金曜日は結石の破砕をしにいきます
この日は誕生日だから壊れそうな気がしますと言って
ベッドに上がる ドクターに聞いたところ今日の破砕のランクは?
10ランクのうちの7です 3,300発 です 時間も少し長く
との事でした でも何となく壊れそう
そして出そう(^^♪ 期待は大
一時間ベッドの上で微動だにしないで破砕作業をしてもらうが
今日は先日まで朗読を聴いていた夏目漱石のこころの
最後の私が何で自殺をしたのか?を確かめたくて続きを
聴く そうだったのかぁ それは苦しかったであろうという
感じでした 自分がそうであっても死のうとは思わないまでも
苦しむであろうと思う 結婚したての最愛の奥さんに
何も告げずどうなったかもわからないように静かにこの世から
いなくなる そんな事を言っていた そういう死に方ですね
初めて朗読を聴いた時は恋愛小説で親友を裏切って
先に親友から打ち明けられていたにもかかわらず出し抜いて
告白をして! なんて!男だと私は腹をたてていた
親友は頸動脈を切って死んでしまった
これだけを聞くと私の様に単純な人間は失恋の果てかと
思ったが全く違ってましたね 親友は明治天皇が崩御されて
それによって自分も死んだんだと。乃木大将も奥様と自決
されたとか それも軍服をきちんと着て腹を横にそして縦に
それから服のボタンをきちんとはめてその後刀で首を刺したとか
おっそろしい事です 殉死というんですかねぇ 考えられないです
本日は10分ほどして辻井伸行さんの生れてからの話とか
全盲でありながら凄い演奏をするための努力等々を聴きながら
質問で”貴方は全盲ですがもし今目が見えるとしたら何を見たいですか”と
司会者から言われて お母さんです と答えたそうです
その場面で破砕中なのにうっときてしまい”しまったぁ”
何ミリという作業なのにどうしよう( ;∀;)
体が少し動いた 石からずれてしまったのではなかろうか?
笑い話のような悲惨な状態でした 残りの50分の長かった事!!
無事終わりましたが普通以上に疲れました
それでも壊れてくれたらうれしいなぁ
我が家のキュウリ君は今 こんな状態です
この子は3本目です
4本目は後ろの方にブランとしてます(笑)
明日の朝にはテーブルに乗りますよ
最初はちっちゃくって可愛かったが雨が降るたびに
大きくなっていった
今はこんな状態です こんなに寝た姿です
自分のツルを体に巻き付けていましたが今はそのツルも
くるくるはピーンと張って支えてくれてます
頑張れ~と声を掛けて出てきました
夕方 ぼけーとしていたら電話がなる
久し振りの友人からでした このブログを見て
電話をしてくれたようです 有難う!!
しっかりと注意を貰いました
M…毎日 こうしてるんじゃないの?
その通りです
M…それが一番体に悪いんよ!
えっ!!ほんま?
あちゃぁ(-_-;)
M…自分が食べた物が自分の体を作るんだからね
はい そうですね
という具合でとても有難いです
親身になって注意をしてくれる
年下ですがとっても頼りになる姉さんみたい
今 注意をしっかりと守ってますよ~!
買い物に行っても銀行でもそうです
ゴミステーションでもそうですが
一歩家を出れば色んな人にお世話になっていますね
病院へ行ってもそうです
どうしても人の手を借りないといけない時ってありますね
お節介やきの私は最近反省をしているんです
手の不自由な方がいらしてついお手伝いしましょうかと
声掛けをしていらん事だと叱られたり
自分でしたかったんだなとは思うが言い方があるんじゃないのかなぁ
私たちのゴミステーションでは次の人がいない時はちゃんと
扉を閉めて帰りますがたまたま向こうから来られていたら
遠くからでもそのままに開けておいて~と声を掛け合います
わたしもしょっちゅうその場面に会いますがたまに声を
かけるとほっといてんかっと怒る人が……
ハイわかりました(^^)
いらん事言いましたと腹の中
近所の人にいらん事言って叱られたと話すと皆さん一様に
私たちもそうだった 嫌な気持ちになったよ
それこそ知らん顔しといたらいいんよ
成程私だけではなかったのかぁ(-_-;)
それ以来その方にはあたらずさわらずです
やれやれ 寂しい人だなぁと思う
私なんてすぐにお願いしますと甘えてしまう
その分また他の人にお返しをするようには心がけてますが
こんな時代こんなご時世だからこそ甘え上手になれたらなぁ
今日は独り言ボヤキでした
あと一週間もすれば74歳を迎えます
このお祝いのカードはお嫁ちゃんのお母さんから
戴きました いつも沢山描いて送ってくださいます
その一枚一枚にびっしりと温かい文章が書かれて
いて私を癒してくださいます
感謝しかありません 周りの人に感謝しながらの
毎日が本当に有難いですし楽しい気持ちです
あとは早目に悪い所を治して沢山やりたい事
行きたい所があるのでワクワクです